2025年11月21日22時40分 / 提供:PR TIMES![]()
目のスペシャリティ・カンパニーであるSantenの「サンテメディカル*¹」に角膜修復&バリア機能向上成分¹である硫酸亜鉛水和物を配合した新製品が登場
参天製薬株式会社(本社:大阪市、以下Santen)は、「サンテメディカル*¹」から、目の炎症(雪目など)*²などのつらい目の悩みに着目した新処方の新製品2種を、本日2025年11月21日(金)、全国の薬局・ドラッグストアにて発売します。この度、目の疲れ・かすみ(目やにの多いときなど)に直接効く「サンテメディカル*¹」に新たに加わった「サンテメディカルプラスガード&リペア」と「サンテメディカルガード&リペア」は、角膜修復&バリア機能向上成分¹である硫酸亜鉛水和物を配合した一般用目薬(第2類医薬品)です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74428/90/74428-90-7e9e2bbe172d42bcf355d754daf89b8e-481x511.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74428/90/74428-90-476b100b554a3467212216f3e78f561d-491x498.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■目のダメージの原因は?
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74428/90/74428-90-8fc0ac1267e19c226da678f3453f5816-1473x217.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
目のヒリつき*³・目の炎症(雪目など)*²などのつらい目の悩みは、目の角膜(目の表面)が乾燥や、コンタクトレンズの長時間使用、紫外線などの刺激によりダメージ*4を受けていることが原因のひとつかもしれません。
■目のダメージは予防したいのに、対処できていない!
Santenが実施した調査によると、調査対象者の約半数が「目の表面(角膜)が傷つくことを予防したい」と考えている一方で、実際にその対策を講じている人は全体の約25%にとどまっていることが分かりました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74428/90/74428-90-7d76c9375419b3d9f7d6e096b95d378c-1339x747.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
調査概要:【手法】インターネット調査(調査主体:参天製薬株式会社、調査実施機関:株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシー)【対象】全国15歳~79歳の男女4,200名【期間】2025年6月11日~6月16日
■なぜ、角膜を守る必要があるの?
目の角膜(目の表面)の主な役割のひとつに、外部からの異物などから目を保護するバリア機能があります。しかし、現代人は、乾燥、コンタクトレンズの装着や紫外線などにより、角膜に日々ダメージを受けています。このような角膜ダメージ*⁴ は、放置すると目の炎症(雪目など) *² を悪化させたり、眼病を引き起こす原因にもなり得るため、角膜のケアをすることが大切なのです。
新発売となる「サンテメディカルプラスガード&リペア」「サンテメディカルガード&リペア」はいずれも、角膜ダメージ*⁴などによる目のヒリつき*³ 、目の炎症(雪目など)*² に対応した製品で、角膜修復&バリア機能向上成分¹である硫酸亜鉛水和物を承認基準内最大濃度*⁵配合。含まれる有効成分数や承認基準内最大濃度*⁵配合成分数が異なり、サンテメディカルプラスガード&リペアはサンテメディカルガード&リペアと比較して、組織代謝機能を持つパンテノールを0.05%→0.1%へ増量しています。
<製品概要>
■サンテメディカルプラスガード&リペア
角膜修復&バリア機能向上成分¹である硫酸亜鉛水和物、角膜の組織代謝を活発にするパンテノール、角膜にうるおいを与えて保護するコンドロイチン硫酸エステルナトリウムをはじめとする7つの有効成分*⁶を承認基準内最大濃度*⁵配合し、計11種の有効成分を配合。角膜のダメージ*⁴を修復・保護して、目の炎症(雪目など) *²などの目のトラブルに効果を発揮する目薬です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74428/90/74428-90-de68948bce0a967002eb0b1aa5b15031-663x561.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■サンテメディカルガード&リペア
角膜修復&バリア機能向上成分¹である硫酸亜鉛水和物、角膜にうるおいを与えて保護するコンドロイチン硫酸エステルナトリウムをはじめとする6つの有効成分*⁷を承認基準内最大濃度*⁵配合し、計10種の有効成分を配合。角膜のダメージ*⁴を修復・保護して、目の炎症(雪目など)*²などの目のトラブルに効果を発揮する目薬です。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74428/90/74428-90-080ec232847ce43108800ba637d35364-660x549.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<「サンテメディカル*¹」とは?>
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74428/90/74428-90-e1089d4cd54f19b697295352dc8aa0f1-1270x860.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年より瀬戸康史さんを「サンテメディカル*¹」のブランドアンバサダーに起用。「サンテメディカル*¹」は、目の疲れ、目の炎症(雪目など)*²、目のかすみ(目やにの多いときなど)など、現代社会におけるさまざまな目のトラブルに対応しています。
「サンテメディカルシリーズ」は、目のトラブル・悩みにアプローチする有効成分*⁸を承認基準内最大濃度*⁵ 配合。「目の力を取り戻す*⁹。直接効く。」目薬です。「サンテメディカルプラスシリーズ」は、「サンテメディカルシリーズ」より、有効成分を強化*¹⁰した、日々酷使している「はたらく目に。直接効く。」目薬です。
<参考文献>
1. 松浦英里 ほか 医学と薬学 82(5):P241,2025
*¹「サンテメディカルシリーズ」:サンテメディカル12 第2類医薬品 目の疲れ、サンテメディカルガード&リペア 第2類医薬品 目の炎症(雪目など)、サンテメディカルアクティブ第2類医薬品 目のかすみ(目やに多いときなど)、
「サンテメディカルプラスシリーズ」:サンテメディカルプラス12 第2類医薬品 目の疲れ、サンテメディカルプラスガード&リペア 第2類医薬品 目の炎症(雪目など)、サンテメディカルプラスアクティブ
第2類医薬品 目のかすみ(目やにの多いときなど)
*² 紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)
*³ ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感
*⁴ 角膜表面の軽度なこすれによるもの
*⁵ 一般用眼科用薬製造販売承認基準の最大濃度配合(承認基準とは厚生労働省が承認事務の効率化を図るために定めた医薬
品の範囲のこと)
*⁶ 硫酸亜鉛水和物、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム、パンテノール、ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)、ネオスチグミンメチル
硫酸塩、クロルフェニラミンマレイン酸塩、塩酸テトラヒドロゾリン
*⁷ 硫酸亜鉛水和物、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム、ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)、ネオスチグミンメチル硫酸塩、クロル
フェニラミンマレイン酸塩、塩酸テトラヒドロゾリン
*⁸ サンテメディカル12 /ビタミンB12(シアノコバラミン)、ネオスチグミンメチル硫酸塩、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム、クロ
ルフェニラミンマレイン酸塩
サンテメディカルガード&リペア /硫酸亜鉛水和物、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム、ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)、ネ
オスチグミンメチル硫酸塩、クロルフェニラミンマレイン酸塩、塩酸テトラヒドロゾリン
サンテメディカルアクティブ/ビタミンA(レチノールパルミチン酸エステル)、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム、天然型ビタミ
ンE(酢酸d-α-トコフェロール) 、ネオスチグミンメチル硫酸塩、クロルフェニラミンマレイン酸塩
*⁹ 目の疲れなどを改善すること
*¹⁰ サンテメディカルプラス12/サンテメディカル12と比較して、血行促進機能を持つ天然型ビタミンE(酢酸d-α-トコフェロール)
を配合
サンテメディカルプラスガード&リペア/サンテメディカルガード&リペアと比較して、組織代謝機能を持つパンテノールを
0.05%→0.1%へ増量
サンテメディカルプラスアクティブ/サンテメディカルアクティブと比較して、抗炎症機能を持つイプシロン-アミノカプロン酸を
1.0%→2.0%へ増量
Santenについて
Santenは、眼科領域に特化したグローバル製薬企業として、世界中の人々が「見る」ことを通じて、より豊かで幸せな人生を送れるよう、目の健康の維持・向上に取り組んでいます。1890年に日本・大阪で創業して以来、135年以上にわたり、眼科領域における医薬品および医療機器の研究開発・製造、および販売を通じて、世界中の人々の目の健康をサポートしてきました。Santenは眼科領域を専門とし、緑内障、ドライアイ、感染症、アレルギー、加齢黄斑変性、近視など、幅広い疾患領域に対応する製品ポートフォリオを有しています。現在、Santenの製品とサービスは世界60以上の国・地域で提供されています。「天機に参与する」という基本理念のもと、Santenは、眼科の専門性と患者さん中心の姿勢を大切に、「Happiness with Vision」の実現に向けて取り組んでいます。
詳しくは、https://www.santen.com/jaをご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ