旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

株式会社シムトップス、「第26回 ものづくり ワールド 【大阪】」設計・製造ソリューション展に出展

2023年09月19日18時15分 / 提供:PR TIMES

株式会社シムトップス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:水野貴司)は、2023年10月4日(水)~6日(金)に「インテックス大阪」にて開催される「第26回 ものづくり ワールド [大阪]」の設計・製造ソリューション展に出展します。
個別受注生産向けのスケジューラ・工程管理システム「DIRECTOR6」、製造業向けBOPプロセスエディター「MPPCreator」を展示いたします。

[画像: https://prtimes.jp/i/74154/75/resize/d74154-75-4848e9bdb3f812dff403-0.jpg ]

展示会概要

・イベント名:「第26回 ものづくり ワールド [大阪]」
・開催日時:2023年10月4日(水)~6日(金) 10:00~17:00
・会場:インテックス大阪
・ホール名 : 2号館
・小間番号 : 9-9
・小間位置確認:https://www.manufacturing-world.jp/content/dam/sitebuilder/rxjp/rx-japan/doc/23/manuk_jp_23_layout_0906.pdf
・主催 : RX Japan株式会社
・公式サイト:https://www.manufacturing-world.jp/kansai/ja-jp/about.html

展示製品

1. 個別受注・多品種少量生産向け生産スケジューラ・工程管理システム「DIRECTOR6」
https://director-scheduler.jp/

2. BOP(Bill of Process)プロセスエディター「MPPCreator」
https://mppcreator.com/

製造業のデジタル化、現場DX、生産スケジューラ、工程管理、MBOM、BOPに興味のある方におすすめです。実機を使用したデモンストレーションや操作性の確認、システム導入に関するご相談にもお応えしております。ぜひお気軽に当社ブースへお立ち寄りください。

「第26回 ものづくり ワールド [大阪]」とは

・西日本最大(※2)のものづくり展で、来場者の90%が西日本です。
・【出展社数】1,030社 ※ (前回798社)
・【来場者数】33,000名 ※ (前回27,176名) ※予定
・【出展対象製品】IT、DX、3Dプリンタ / 部品、製造技術、EMS / 設備、計測、海外、行政
・【来場対象者】製造業の設計、開発、製造、生産技術、購買、情報システム部門の方など

DIRECTOR6、MPPCreatorとは?

■ DIRECTOR6(ダイレクターシックス)
DIRECTOR6は、個別受注・多品種少量生産における、【日程】【負荷】(計画スケジューリング)、【進捗】【実績】(作業実績進捗管理)、【原価】(コスト管理)の「見える化」を行い、引合い段階のシミュレーションから受注・設計・製造・組付・納入までに至るものづくりに関わる計画と実績を中心とした、効率的な工程管理を行うシステムです。
多品種少量・個別受注生産工場の抱える問題を解決し、リードタイム短縮、コスト削減、生産効率の向上などに効果を発揮します。
▼製品サイトはこちら
https://director-scheduler.jp/

■ MPPCreator(エムピーピークリエイター)
MPPCreator(Multi-Purpose Process Creator)は、従来のPDMシステムでは難しかった設計情報と工程情報の関連付けを容易にし、スケジューラやERPなどの調達指示、製造指示とのシームレスな連携を実現するBOP(Bill of Process)プロセスエディターシステムです。見積もり段階の初期検討から製作記録まで、素材からの製品の出荷状態までの製作・検査プロセスを一気通貫で管理することができます。また、設計変更の対象箇所を製作・検査プロセスに迅速に伝搬することができます。
▼製品サイトはこちら
https://mppcreator.com/

株式会社シムトップスとは

会社名:株式会社シムトップス
本社所在地住所:〒141-0021 東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル10階
代表者名 :代表取締役社長 水野 貴司
設立年月日: 1991年10月1日
資本金:1千6百5十万円
売上高:16億8千万円(2022年度売上)
従業員数:計69名(2023年7月末時点)

<事業内容>
■個別受注生産向け生産スケジューラ、生産管理システムDIRECTORの開発/販売
■ノーコード現場帳票ペーパーレス ソリューション i-Reporterの開発/販売
■各種i-Repoファミリー製品・サービスの開発/販売
■BOPプロセスエディタ MPPCreatorの開発/販売
シムトップスは、1991年に国産生産スケジューラ専門会社の草分けとして誕生しました。
多くのお客様での生産スケジューリングや工程管理システムの構築、運用を通して得たノウハウを製品にフィードバックしながら、製造現場で使える生産スケジューラ、工程管理システム、IoTデータ収集ソリューション、「現場帳票」の電子化システムなどのパッケージ製品を開発し、お客様の現場DXを支援致します。

▼企業サイトはこちら
https://www.cimtops.co.jp/
▼アイレポちゃん(企業公式)Twitter
https://twitter.com/i_reporter_jp

※1
富士キメラ総研 2023年8月8日発刊
2023 SX/GXによって実現するサステナビリティ/ESG支援関連市場の現状と将来展望
IIーAー10 現場帳票ペーパレス化ソリューション 市場占有率48.4%

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る