旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

Sustechと新日本空調、「CARBONIX」と「EQデータグラス」のデータ連携によるカーボンニュートラル社会の実現に向けた協業を開始

2025年05月30日11時15分 / 提供:PR TIMES

新日本空調株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:廣島雅則/以下、新日本空調)と株式会社Sustech(東京都港区、代表取締役:丹野裕介・飯田祐一郎/以下、Sustech)は、本年1月に締結した資本業務提携契約に基づく取り組みの一環として、当社が開発・運営する脱炭素化支援プラットフォーム「CARBONIX」を新日本空調が開発・提供する建物・設備のエネルギー消費量把握・分析ツール「EQデータグラス」とデータ連携させ、両社が目指すカーボンニュートラル社会の実現に向けた協業を開始いたしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92942/67/92942-67-c757a828d8d2e5721e7444c55c5d743e-1920x373.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Susctechはサステナブルな社会の実現に向け、テクノロジーを活用して企業や社会が効率的にGXに取り組める仕組みを開発しており、真にインパクトのあるグリーンビジネスの実現を目指しています。具体的には、脱炭素化支援プラットフォーム「CARBONIX」や分散型電力運用プラットフォーム「ELIC」などの複数のプラットフォームを展開することにより、地域や社会の脱炭素化に向け、GHG排出量の算定からカーボンクレジット活用までのソリューションを一気通貫で提供しています。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る