2023年04月18日14時15分 / 提供:PR TIMES
株式会社スープストックトーキョー(本社所在地:東京都目黒区、代表取締役社長: 松尾真継)が運営する食べるスープの専門店 Soup Stock Tokyo外食店舗全店にて離乳食およびキッズセットのご提供を開始いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/62610/67/resize/d62610-67-b956963e0d034a32a2b4-2.jpg ]
小さなお客さまにもお食事を楽しんでいただけるお店でありたい
お客さまのライフステージが変わり、ご家族やお子さまと一緒にご来店いただく方も増えてきました。Soup Stock Tokyoとしてお子さまの成長を一緒に見届けることができればという思い、そしてお父さんやお母さんと一緒に食事の時間を楽しんでいただきたいという思いから、一部の店舗にて離乳食(後期)の無料提供を開始したしました。 結果、大変多くのお客さまからご好評やSNSを通じたご称賛をいただき、より多くの皆さまにお届けしたいという思いからこのたび外食店舗全店での提供を行うことにいたしました。 もう少し大きくなったお子さまに向けては、キッズセットもご用意しております。 お買い物やお散歩の合間、ご家族でのお食事の時間にも、ぜひSoup Stock Tokyoでのお食事をお楽しみください。
【ご家族向けサービスの概要】
[画像2: https://prtimes.jp/i/62610/67/resize/d62610-67-c3649adf22cb69b79ce4-1.jpg ]
■メニュー ・離乳食[後期](無料) ※お一人様1杯まで ※提供量 100g ※対象月齢は9~11ヶ月(目安) ※テイクアウト・デリバリーは不可 ・キッズセット:スープ(Sサイズ)、ご飯 or お子様パン、ドリンク、福笑い(630円 税込) ■提供店舗 Soup Stock Tokyo 外食店舗全店 ※家で食べるスープストックトーキョーを除く ■提供開始日:2023年4月25日(火) ※一部店舗ではキッズチェアのご用意もございますので、お気軽にスタッフまでお声がけください。
赤ちゃんにも、小さなお子さまに
[画像3: https://prtimes.jp/i/62610/67/resize/d62610-67-b956963e0d034a32a2b4-2.jpg ]
素材本来のおいしさにこだわった離乳食(後期) 後期ごろ(9か月~11か月ごろ)にお召し上がりいただける離乳食を無料でご用意。 「鶏肉と7種の野菜のミネストローネ」「鶏肉とさつまいものおじや」「北海道産とうもろこしのシチュー」「鯛出汁とトマトのおじや」の3種類のうち1種類から、時期によってご提供メニューが変わります。新たな食材にチャレンジするきっかけにも。
[画像4: https://prtimes.jp/i/62610/67/resize/d62610-67-85df86adee91e72b4251-3.jpg ]
野菜の福笑いがついた、キッズセット 食べ終わったあとまで楽しめる、野菜シールの福笑いがついたキッズセットをご用意。 「とうもろこしとさつま芋のスープ」「北海道産かぼちゃのスープ」「ミネストローネ」の3種類の中からお選びいただき、Sサイズのカップでご提供。 食後は福笑いに挑戦。スープの食材として使っている野菜たちがにこにこ笑っています。
私たちの離乳食のこだわり
[画像5: https://prtimes.jp/i/62610/67/resize/d62610-67-ee22fb6bfcbc1b9348bd-4.png ]
こだわり1. 目で見て、においを感じて、食感を楽しめます。 料理は目、鼻、口で感じることが大事です。それは離乳食も同じ。お米はあえてつぶさず、お米の食感をそのままに。そうすることで見た目も舌ざわりも楽しめます
[画像6: https://prtimes.jp/i/62610/67/resize/d62610-67-c23ab92ea66f54d42428-5.png ]
こだわり2. 出汁の旨味を感じることができます。 わたしたちは、離乳食もひとつの料理だと考えます。だからこそ、食材から丁寧に出汁を引き、料理の旨味も味わえるように作りました。離乳食後期のあとに続く、毎日ごはんを食べることへの橋渡しの役割として、お役に立てればうれしいです。
[画像7: https://prtimes.jp/i/62610/67/resize/d62610-67-929ae0bb40eb3a100eed-6.png ]
こだわり3. はじめてのチャレンジ食材を楽しめます。 離乳食を食べた=あかちゃんがひとつの料理を食べたという体験になります。離乳食それぞれに、にら、しいたけ、アスパラガスといったチャレンジ食材を忍ばせています。あかちゃんのはじめてをいっしょに見守らせてください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ