旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

プロ仕様チェンソーブランド「STIHL」、最新スタイリッシュ防護服シリーズを発売

2025年09月02日06時10分 / 提供:PR TIMES

2025年チェンソーシーズン、いよいよ始動~第4回日本伐木チャンピオンシップ(鳥取)メインスポンサーに決定~

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37571/11/37571-11-bb7e6a8b881852a7c3db2ca782618412-1150x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「現場の安全を守ること、それがSTIHLの揺るぎない信念です。」世界No.1(*) チェンソーブランド「STIHL」の日本法人、株式会社スチール(本社:栃木県河内郡上三川町、代表取締役社長:中山 健太郎)は、2025年9月1日(月)より、チェンソーユーザーの「作業安全」をスタイリッシュに演出する最新の「STIHL防護服シリーズ」を、全国のSTIHL販売店にて発売します。
このシリーズの新発売に合わせ、「安全を スタイルで キメよう 」をテーマにしたキャンペーンを展開。防護服に加え、チャップスや防護ブーツなど、多彩な防護用ギアの着用を推進し、秋から本格化するチェンソーシーズンの幕開けを、安全かつスタイリッシュに盛り上げます。
(*) チェンソー出荷数量

STIHL 防護服シリーズ新製品
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37571/11/37571-11-45ed0fefb119b32f9771cb29c6f7b33b-769x704.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

詳細はこちら: 防護用品 | STIHL
「安全を スタイルで キメよう」キャンペーン概要
期間:2025年9月1日(月)~10月31日(金) キャンペーン概要:対象の「STIHLチェンソー各機種」と、対象の「STIHL防護用ギア」どれか1品を同時に購入すると、「えらべるPay」最大10,000円分が必ずもらえる 特典内容:購入したチェンソー機種に応じて最大10,000円分の「えらべるPay」を進呈 応募方法:キャンペーンサイト(blog.stihl.co.jp/msa2025)にて、シリアルコードおよび購入証明をアップロード
※「STIHL防護用ギア」は、一部のサイズやデザインに需要が集中した場合、キャンペーン実施期間内にご希望の製品をご用意できない場合がございます。
株式会社スチールはこの秋、さまざまな林業スポーツイベントにおいても、メインスポンサーとして協賛することで、林業業界を盛り上げます。日本伐木チャンピオンシップ(JLC)にメインスポンサーとして協賛
2025年10月18日(土)・19日(日)、鳥取砂丘オアシス広場にて「第4回 日本伐木チャンピオンシップ in 鳥取」が開催されます。伐倒競技や枝払いなど5種目で、正確性と安全性を競う国内最高峰の伐木競技大会です。
本大会にはSTIHLチェンソーを使用する選手が合計16名(プロフェッショナル12名、ジュニア3名、レディース1名)出場予定。全国の現場で鍛えられた技術が一堂に会し、安全と精度を競い合います。
STIHLはメインスポンサーとして、本大会に参加される選手をサポートし、大会を盛り上げます。
https://jlcintottori.jimdofree.com/

世界を熱狂させる、STIHL TIMBERSPORTS(R) ワールドチャンピオンシップ
一方、世界に目を向ければ、チェンソーや斧を駆使し秒単位で丸太を切り倒すエクストリームスポーツ 「STIHL TIMBERSPORTS(R)」があります。迫力ある6種目の競技は、観客を熱狂させ、YouTubeなどのオンライン配信を通じ世界中で視聴されています。
2025年世界選手権は、10月24日(金)団体戦、25日(土)個人戦を、イタリア・ミラノのAllianz Cloudで開催予定です。残念ながら日本代表の出場はありませんが、世界トップレベルのアスリートたちが繰り広げる“木を切るエクストリームショー”を、日本からもオンラインで体感することができます。
公式サイト:www.stihl-timbersports.com

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37571/11/37571-11-4c56c43867e5a8bbdb6cc878bbd23c13-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]<STIHL グループについて>
STIHLグループは、林業・農業従事者、造園・景観整備、建設業者、個人庭園所有者向けのアウトドア・パワーツールを開発・製造・販売しています。
創業者アンドレアス・シュティールによって1926年に設立されたSTIHL社。「自然の中で、自然と共に働く人々の負担を軽減する」という理念の下、森林作業に革命をもたらし、1世紀にわたって世界のアウトドア・パワーツール市場と技術を常にリードし、1971年以降は、チェンソーの世界販売台数1位を誇るブランドとなりました。その確かな技術と最高品質は、刈払機、ヘッジトリマー、ブロワー、芝刈機などに応用され、優れたエンジン製品やバッテリー製品として、自然の中での様々な作業ニーズを満たしています。今日STIHLブランドの取り扱い製品は、7 か国にある自社工場で生産され、44 の販売子会社、120の輸入業者、160を超える国の、55,000店以上の正規販売店を通じて流通・販売。2023 年グループ売上高は 52.7 億ユーロ、従業員数は 19,805 名です。

<お問い合わせ>
株式会社スチール
〒329-0524 栃木県河内郡上三川町多功2570-1
Mail: marketing@stihl.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る