2025年07月03日07時40分 / 提供:PR TIMES
シンプルな操作性と圧倒的な低価格で、多忙な助産師のノンコア業務を削減。カルテ記録から診断の候補を提示するサポート機能も搭載し、記録の時間を低減。より質の高いケアを実現。
みはたま株式会社と一般社団法人 ママズケアは助産院やクリニックで働く助産師向けの業務効率化アプリ「Manary(マナリー)」を共同開発し、提供開始が決定したことをお知らせします。
本サービスは、これまで別々のツールや紙で管理されることが多かった「予約管理」「Web問診票」「電子カルテ」の機能をワンストップで提供。ITが苦手な方でも直感的に使えるシンプルな操作性と、導入しやすい価格設定で、助産師が本来の専門業務である母子へのケアに一層集中できる環境を創出します。
■ 開発の背景:多忙を極める助産師の「もっと、ケアに時間を使いたい」を叶えるために
多くの助産師は、妊産婦や新生児への専門的なケアに加え、予約調整、問診票の管理、カルテの記録といった事務作業に多くの時間を費やしているのが現状です。特に、小規模な助産院では一人で何役もこなす必要があり、業務負担の大きさが課題となっています。
「Manary」は、こうしたノンコア業務をテクノロジーの力で徹底的に効率化し、助産師が母子一人ひとりと向き合うための「時間」を生み出すことを目指して開発されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147531/6/147531-6-4548838532c70f0d714b2c0b036e964a-2731x1320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147531/6/147531-6-f95030547ba8c153965bc2dc8df48258-2559x1534.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147531/6/147531-6-544828d017bd2b248648cb89681c7c7d-1166x799.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「Manary」3つの特徴
1. 予約からカルテまで、すべてが一つに。驚くほどシンプルな操作性
予約管理、患者様がスマホから入力できるWeb問診票、そして日々の記録を行う電子カルテ。これら全ての機能がシームレスに連携しています。情報が一元管理されるため、転記の手間やミスがなくなります。PCやタブレットに不慣れな方でも、明日からすぐに使いこなせるような、分かりやすいデザインを追求しました。
2. 圧倒的な低価格。開業したばかりでも安心
「良いものなのは分かるけど、コストが…」という声にお応えし、個人経営や小規模な助産院でも安心して導入していただけるよう、月額数千円からという業界トップクラスの低価格を実現しました。本当に必要な機能だけに絞り込むことで、高品質と低コストを両立させています。
3. カルテ業務を効率化し、ケアの質を高める「サポート機能」
記録された問診票やカルテの情報をもとに、関連するケアの選択肢をAIが整理して提示します。これはあくまで助産師の思考を補助する「アシスタント」として機能し、多角的な視点を提供することで、ケアプランの立案をサポートします。
■ サービス概要
- サービス名: Manary(マナリー)
- 公式サイト: https://manary.care
- 提供開始日: 2025年7月14日
- 主な機能: 予約管理、Web問診票、電子カルテ
- 料金プラン: 公式サイトの料金プランページをご確認ください。無料でお試しいただけるプランもご用意しています。
■ 会社概要
会社名:みはたま株式会社
代表者: 代表取締役 山本 美沙
URL: https://mihatama.com
■共同開発
一般社団法人 ママズケア
代表者:代表理事 南田 理恵
URL:https://www.mamascare.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ