旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

EduCare、GeNiEとの業務提携により、リスキリング支援ローン「EduCareマネー」を提供開始

2025年08月22日22時40分 / 提供:PR TIMES

~提携スクール経由での融資支援を強化し、社会人リスキング支援を拡大~

「未来志向」の教育ファイナンスの提供を目指す株式会社EduCare(エデュケア、東京都中央区、代表取締役:村上健太、 以下当社)は、消費者金融のリーディングカンパニーであるアコム株式会社の子会社であり、レンディング領域に特化したエンベデッド・ファイナンス事業を展開するGeNiE株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:齊藤雄一郎、以下「GeNiE」)と業務提携契約を締結し、GeNiEが開発・提供する「マネーのランプ」の導入を決定しました。近年、リスキリングの重要性は政策・企業の両面から叫ばれながらも、学費を理由に挑戦を断念する層が増加傾向にあります。こうした課題に対し、本サービスは“教育×金融”の新たなモデルとして、社会的インパクトを見込みサービス拡大を目指してまいります。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124404/6/124404-6-3db836e1ae1bd78bcea1d30bbfc389b9-1402x366.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

本提携に基づき、若手社会人の学び直しを支援する新たなリスキリング支援ローンサービス「EduCareマネー」の提供を2025年8月20日より開始いたします。
働く世代の学び直しニーズは高まる中、自己資金が負担となり、挑戦を諦めざるを得ない状況が存在します。「EduCareマネー」を導入することで、スクールの受講希望者はプログラム受講料の金銭的負担を軽減することができ、挑戦する選択肢が増えることに繋がります。従来ではカバーしきれなかったニーズにも対応することで、より多くの社会人が安心して学び直しに踏み出せる環境を提供してまいります。

「EduCareマネー」の特徴1. 自己資金ゼロで受講可能に
リスキリング受講者の資金不足を解消し、金銭面の不安なく受講をスタート

2. 受講者数の増加に貢献
金銭面を理由とする受講辞退を減らし、受講者獲得の機会損失を削減

3. 容易かつ迅速に導入
導入コストゼロ、かつ金融ライセンス不要でローンチ可能

本提携の意義本提携は、EduCareが掲げるビジョン “Make Education Affordable(教育をもっと手軽に)” の実現に向けた取り組みの一環であり、金融アクセスが教育機会を制限する社会課題の解決に挑むものです。

1.学びを止めない社会の実現へ
EduCareの教育ファイナンス構想に、GeNiEの先進的なレンディング機能を組み込むことで、より多くの若手社会人が無理なく自己投資できる環境を創出します。

2. “教育ROI(TM)”による将来価値の可視化
借入後の返済能力を「将来の収入ポテンシャル」として捉える新たな信用評価指標「教育ROI(TM)」との連動を見据え、教育と金融の相互発展を促進します。

3. 金融と教育の垣根を超える取り組み
EduCareは今後もGeNiEをはじめとする多様なパートナーと連携し、「学ぶ人のための、新しい金融機関」としての挑戦を続けてまいります。

■EduCareについて
EduCareは、「Make Education Affordable(教育をもっと手軽に)」をビジョンに掲げ、教育に対する経済的障壁を下げる金融サービスを提供する2022年設立のFintechスタートアップです。教育ローン、奨学金制度、ならびに「教育ROI(TM)」を活用した与信評価の高度化を進め、「学ぶ人のための、新しい金融機関」としての挑戦を続けてまいります。

■GeNiE株式会社概要
会社名:GeNiE株式会社
代表者:代表取締役社長 齊藤 雄一郎
所在地:東京都中央区八丁堀四丁目3番5号 京橋宝町PREX
設立日:2022年4月1日
ホームページ:https://genie-ml.com/

■株式会社EduCare概要
社名: 株式会社EduCare
所在地: 東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号 FinGATE KAYABA 2階
設立: 2022年6月30日
代表取締役: 村上 健太
事業内容:教育ファイナンス事業
許認可:
貸金業者(東京都知事 (1)31971)
個別信用購入あっせん事業者 (関東(個)第112号)
加盟団体: 一般社団法人 Fintech協会 正会員(融資・スコアリング部会)、インパクトスタートアップ協会
URL: https://www.edu-care.co.jp/
受賞歴:G-STARTUP、「ソーシャル・インパクト賞」
第4回Marui Co-Creation Pitch「優秀賞」、「オーディエンス賞」
『Forbes JAPAN』6月号特集「NEXT100 -『世界を救う希望』100人 -」選出

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社EduCare 広報担当
Email:info@edu-care.co.jp

d124404-6-5bdd52d01cf9a56f31d23bac7edfbeeb.pdf

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る