旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

経済産業省「グローバルサウス IT / AIエンジニアインターンシップ事業」の一環として、Lスポーツの仕組みが海外AI人材の選定に活用されます

2025年06月09日10時45分 / 提供:PR TIMES

株式会社Furahiは、経済産業省が推進する「グローバルサウス IT / AIエンジニアインターンシップ事業」において、本事業の受託運営会社である株式会社パソナを通じてAIコンテスト選定業務を受託したことをお知らせいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80174/6/80174-6-94e9cdb1c35ac4c90584f5ad7322a15d-1787x888.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グローバルサウス IT / AIエンジニアインターンシップ事業 HP

本事業は、日本企業が海外の優秀なIT・AI人材を獲得することを目的とし、特にグローバルサウス諸国(アジア、アフリカ、中南米など)の若手学生等を対象に、コーディング・AIコンテストを実施し、その結果選ばれた学生に対してインターンシップ機会を提供する国家事業です。
日本語能力の有無にかかわらず、グローバルな人材の受け入れ環境整備もあわせて推進されます。

今回、当社が展開する「Lスポーツ」の仕組みが、本事業におけるAI人材選定プロセスにおいて活用されます。
Lスポーツは、ITツールのスキルをスポーツのように“競技化”することで、受動的だった学習を能動的かつ熱狂的なものへと変える教育モデルです。
競い合いながら、RPAやAIツールなどを使いこなす実践的スキルと思考力を可視化するこの仕組みを、日本国外の人材発掘・選定に展開するのは今回が初の試みとなります。

今後もLスポーツは、世界中の若者がテクノロジーを「楽しみながら学び、活かせる」環境を提供することで、日本と世界の人材・技術の橋渡しを目指してまいります。

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社Furahi
広報担当
Email:info@furahi.co.jp
公式HP:https://www.furahi.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る