2025年05月21日19時15分 / 提供:PR TIMES
「CPAPを試せる場所」が東京・築地に誕生──保険適用外でも選べる、睡眠時無呼吸対策の無料体験イベント開催!
睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、日本において推定900万人以上が罹患しているとされる病気です。しかしその中には、保険の適用対象とならず、治療を受けられないまま放置されている「軽症~中等症」の患者も少なくありません。
この課題に対し、一般社団法人「睡眠時無呼吸症候群に打ち克つための患者の会」は、CPAP機器や口腔内装置(マウスピース)、鼻腔拡張アイテムなどを実際に体験・比較できるサービスを通じて、自費でも納得して選べる環境づくりを開始しました。
「病院で検査はしたけれど、保険対象外と言われて何もできずにいる」
「CPAPって、高額だしどんなものかわからないから試してみたい…」
「マウスピースや他の対策との違いが知りたい」
「軽量で持ち運びができる小型CPAPが欲しい」
──そんな声に応えるべく、体験・相談を通じた自分に合った選択を応援する活動を医療機関と提携し広げてまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162746/3/162746-3-9caff1f52c73a4b4b9cd8c0361bce1dd-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
6月イベントチラシ
【体験イベント開催のお知らせ】その第二弾として、東京都中央区築地にて、自費で選べるCPAPを実際に試せる無料体験・相談イベントを開催します。
参加者は、業界初!超小型CPAP機器や、鼻腔拡張アイテムを実際に体験でき、相談を受けることができます。
《イベント概要》
■イベント名:睡眠時無呼吸CPAP体験会 in 築地
■開催日:2025年6月4日(水)・7日(土)・8日(日)・20日(金)・21日(土)・22日(日)
■時間:平日10:00~19:00
土日10:00~16:00(予約制)
■参加費:無料
■会場:東京都中央区築地2-2-8
M.Balance+GinzaEast 5階
■予約フォーム:https://reserva.be/reborn1159/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=79eJwzMzKyMDQDAARMATo
■対象:小型CPAPを検討している、検査済みで保険対象外で対応にお困りの方、自費機器に関心のある方
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162746/3/162746-3-2da6ca8502278f26f2e1e8e92c4484df-1586x878.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
体験可能なCPAP機器(左:Nea 右:業界初!超小型CPAP Transcend micro)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162746/3/162746-3-2807bea8aedad39c0cfeeb1c1dfc6e45-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
築地体験スペース
【団体概要】
団体名:一般社団法人 睡眠時無呼吸症候群に打ち克つための患者の会
活動内容:SASに関する啓発、体験機会の提供、相談支援、情報発信
所在地:東京都中央区築地2-2-8M.Balance+GinzaEast 5階
URL:https://mukokyu.org/
アクセス:日比谷線築地駅より徒歩3分・有楽町線新富町駅より徒歩1分
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ