旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

産業医の“顔”と“想い”を全面に──クセ強リニューアルの公式サイト公開

2025年07月23日08時10分 / 提供:PR TIMES

産業医の“顔”と“想い”を見せる「クセ強公式サイト」が誕生。千葉くどう産業医事務所株式会社が、個人の視点を前面に出した新ホームページを公開

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143342/3/143342-3-82031bff2f1e6143d3f33f5436da7dab-2849x1544.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

千葉くどう産業医事務所株式会社(本社:千葉県、代表取締役:工藤知紀)は、2025年7月、自社の公式ホームページ(https://kudo-sangyoui.com)を全面リニューアルいたしました。
今回のリニューアルでは、「産業医の顔が見える」「どんな想いで関わっているかが伝わる」ことを重視し、一般的な法人サイトとは異なる、“個人色を前面に出した構成”となっています。
制度を満たすだけではない、「伝わる産業医」へ産業医制度は労働安全衛生法に基づくものですが、近年では「名義貸し」「形骸化」といった課題も多く指摘されています。
そうした中、企業が産業医に求めるのは「実際にどんな人物が、どのように関わるのか」というリアルな情報です。
そこで同社では、制度の枠を超えて、産業医のスタンス・価値観・人柄が伝わる情報発信型のホームページへと刷新しました。
特徴:情報発信×個人ブランディング今回のリニューアルでは、以下のポイントを重視しています。
- 産業医の視点から日々の業務や現場のリアルを発信
- note、Podcastと連携し、テキストと音声の両軸で情報を提供
- キャリアや資格ではなく「想い」や「価値観」に重きを置いた構成
- あえて個人色を強め、“クセがあるけど伝わる”デザインに

工藤知紀(代表・産業医)コメント
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143342/3/143342-3-c14bfabe84dc2f039ce9da1c6d8e5131-3588x2018.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「制度的には“選任すればOK”かもしれませんが、
誰がどのように関わるかで企業の安全やメンタルヘルス対応の質は大きく変わります。
あえてクセ強に見える部分もあるかもしれませんが、それも含めて“本気の姿勢”が伝わるサイトにしたかったんです。」

関連コンテンツnoteでは「産業医ってなんのためにいるの?」というテーマで、制度の裏側やリアルな想いを綴っています。
Podcastでは、音声で企業・現場での気づきを発信中です。

note(文章で読みたい方へ)
Podcast(音声で聴きたい方へ)
公式サイトURLhttps://kudo-sangyoui.com
会社概要会社名:千葉くどう産業医事務所株式会社
代表取締役:工藤 知紀
所在地:千葉県
設立:2024年4月
事業内容:産業医業務、メンタルヘルス支援、健康経営サポート、労務対応支援 ほか
公式サイト:https://kudo-sangyoui.com
お問い合わせはコチラ

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る