旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

杭全神社にて、刀匠「五條国永」の作とされる刀剣を発見。修復・保全を目指すプロジェクトを開始します。

2025年06月27日09時00分 / 提供:PR TIMES

大阪市平野区の杭全神社にて、平安時代の刀匠「国永」の作である可能性が高いとされる貴重な剣が発見され、中近世の大太刀などとあわせて3振の修復・保全資金を募る取り組みがクラウドファンディングで始まります。

この度、平安時代の刀匠「五条国永」の作である可能性が極めて高いとされる大変貴重な剣が、杭全神社(大阪市平野区)の蔵で発見されました。
該当の剣を含む計3振の刀剣の修復・保全等を行うため、クラウドファンディングサービス「READYFOR」にて、「鶴丸の兄弟刀発見か|刀匠「国永」の魅力に迫る研磨プロジェクト」を公開しました。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る