2023年03月30日13時12分 / 提供:らばQ
雨がぽつぽつ降り出しても、外でお昼寝をしていた犬。
飼い主さんに呼ばれて起きると……イラストのようにくっきりとした犬型が残っていました。
Dog naps through rain leaving outline on pavement : Reddit
Dog naps through rain leaving outline on pavement pic.twitter.com/xbVEl7W3RQ
— Levandov (@blabla112345) March 22, 2023
思った以上にくっきり!
まるで版画でも刷ったように鮮明です。
もし保存が可能だったら、この部分を切り取って飾りたくなるほど。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●これはリアルじゃないよね? きっと犬の形に耐水性の何かを塗って、その上に犬を寝かせたんだよ。見てみろ、線がシャープ過ぎる。
●うわー、まさにクッキー型のようなクオリティ!
↑このコメント欄で、これはフェイクだ、疎水性スプレーのステンシルを施したとか言っている人たちは、もっと外の世界を知るべき。
秋田犬を飼っているが、これは彼らがすることそのものだ。雨でも晴れでも雪でも、何時間でも寝転んでいる。
彼らの被毛は三層構造になっている。最も厚い犬種の1つだ。うちの秋田犬が中庭に同じ「雪犬」のステンシルを残している写真がどこかにある。
↑秋田犬や柴犬はそういう性質だね。彼らは天気なんて気にしない。望むのは外に出ることだけ。
●完璧すぎて、犬のNBAのロゴにしか見えない。(笑)
↑犬がバスケットボールをやってはいけないルールはない!
↑1997年のドキュメンタリー映画「エア・バディ」を見ていない人がいるのは明らかだ。 [動画を見る]
Air Bud (1997) ORIGINAL TRAILER [HD] - YouTube
●それはワンちゃんの犯行現場。
●オレなら輪郭を保存してステンシルにするよ。
柴犬や秋田犬は、伝統的に番犬として庭で飼われてきましたが、そうした特徴を持っていたのですね。
【雨の中で寝ていた犬が起き上がると…イラストのような「犬型」がくっきり】を全て見る 関連記事
1. ヘッドマッサージで表情が激変する犬「顔に近づけないで…うわっ頭は気持ちいい!」
2. デート相手を見送る犬の悲しい気持ちが「しっぽ」から痛いほど伝わってくるとき
3. 海外の教師「生徒たちの宿題を犬に食べられちゃった…」絶望に満ちた状況
4. 「うちの前にいる犬を見て、なんだか色々と疑問が湧いてくる…」気になる光景
5. 「犬の家族写真に無理やり猫が入れられると…」→こんな顔になる