板橋医院の詳細情報
名称 | 板橋医院 |
---|---|
住所 | 〒114-0023 東京都北区滝野川7-8-12 |
地図 |
|
電話番号 | 03-3916-5670 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 板橋駅から直線距離で104m |
ルート検索 | |
診療科目 | 内科 皮膚科 産婦人科 リハビリテーション科 |
診療時間 | 月火水金土 9:00~12:00 月火水金 15:00~19:00 木 16:00~19:30 |
休診日 | 日・祝 |
標高 | 海抜25m |
マップコード | 881 056*40 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 内科 皮膚科 産婦人科 リハビリテーション科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
板橋医院の口コミ
先生はお一人です。親切で好印象です
私は妊娠検診の4〜6回目までお世話になっていました。 予約は取っていません。ウェブ予約もできません。 分娩は取り扱っていません。 【1回目の訪問】(H30/2/15) ・妊婦検診4回目、自治体からの受診票(助成券)を使用。 合計¥3540 内訳・血液検査(貧血)540円 ・4Dエコー2000円 ・エコー動画録画用DVD代1000円 ・ブドウ糖負荷テスト用飲み物 ・初診(紹介状持参)、尿検査、体重、血圧 → 助成券 【2回目の訪問】(H30/3/10) ・妊婦検診5回目、自治体からの受診票(助成券)を使用。 合計¥4000 内訳・4Dエコー2000円 ・エコー動画録画用DVD代1000円 ・血糖値検査、ブドウ糖負荷テスト再検査用飲み物 → 1000円 ・尿検査、体重、血圧、子宮底長、腹囲 → 助成券 ・他院への紹介状代 【3回目の訪問】(H30/3/17) ・妊婦検診6回目、自治体からの受診票(助成券)を使用。 合計¥4000 内訳・4Dエコー2000円 ・他院への紹介状代2000円 ・血糖値検査 ・尿検査、体重、血圧、子宮底長、腹囲 → 助成券 【紹介状代】 ¥2000 【その他】 小さな医院ですが、清潔で、使用している様々な機器が新しく感じました。 先生は男性ですが、親身になって質問に答えてくれます。 土曜日は早い時間であれば待ちませんが、10:30をこえてくると、待合室は人で溢れかえり、待ち時間が長くなっていきます。 木曜日の17時以降は、妊婦健診はできることなら避けた方が良さそうです。看護師さんの人数が足りないため大変なんだそうです。でも、どうしてもその時間しか受診できないということであれば、対応しますとのことでした。 (QLife事務局より:価格に関しては直接医療機関にお問い合わせください)
その他、2件の口コミ情報があります。