参宮橋脊椎外科病院の詳細情報
名称 | 参宮橋脊椎外科病院 |
---|---|
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-57-1 |
地図 |
|
電話番号 | 03-5308-0511 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 南新宿駅から直線距離で346m |
ルート検索 | |
診療科目 | 内科 整形外科 リハビリテーション科 麻酔科 |
診療時間 | 月~土 8:30~11:30(予約制) 月~土 12:30~16:00(予約制) |
休診日 | 日・祝 |
総病床数 | 22 |
標高 | 海抜35m |
マップコード | 638 299*18 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 内科 整形外科 リハビリテーション科 麻酔科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
参宮橋脊椎外科病院の口コミ
居心地のよい入院生活でした
5~6年前から腰痛に悩まされていて、服薬治療と点滴治療で騙し騙し過ごしていました。 が、今春当時通っていたクリニックから「もう手術しか手はないかも」と言われ、セカンドオピニオンとして腰に詳しそうな病院を検索しこちらを見つけました。 HPにあったメール問い合わせでは、こちらの都合を聞いてくれて初診の予約を取ることが出来ました。 (別の著名な先生のクリニックに問い合わせした際は半年後まで初診予約はいっぱいで、4月の時点で9月に診てもらえるという状況でした。) 4月下旬の初診では、持参したMRIの画像のみ(今まで通っていた先生に情報提供を依頼することが心苦しくできなかった)で状況を理解していただけました。 現状況を確認するためにもう一度MRIやレントゲン、CT等撮り、念のため神経根ブロックもやってみましたが、結果は効かず。 本当に手術しか手はない・・・と言われてしまいました。 が、手術は私の都合で良いと言われ、子供の夏休み時期を希望しました。 第3希望程、入院・手術希望を出し、調整してもらい、6月中旬に予定が確定しました。 7月に術前検診を受け8月中旬に予定通り、手術前日入院をし翌日手術をしました。 手術はお昼頃から全身麻酔で行われ、病室に戻ってきたのは16時前でした。 19時過ぎまで酸素吸入は必須で付けられ、両足は浮腫まないようエアマッサージが1晩中付けられていました。 術後の夜はさすがに痛くてなかなか眠れず、痛み止めの点滴を追加してもらったり、寝返りの介助を看護師さんにしてもらったり、氷枕を持ってきてもらったり、多々お手を煩わしてしまいました。 翌朝、エアマッサージを外してもらい、心電図を外してもらい、解放された気分でお粥の朝食をいただきました。 その後、看護師さんに身体を洗ってもらい術着から自分の服に着替えさせてもらい、コルセットの付け方を教わり、早速歩く練習を始めました。 始めはトイレへの行き来、その後廊下を少しずつ歩いたり。 リハビリスタッフがマッサージとストレッチを教えてくれて、少しずつ身体も慣れてきました。 入院当初は予定10日間入院となっていましたが、主治医、回診医に相談し3日早めていただけました。 病院食も温かいものを提供され、美味しかったです。 とても納得のいく入院・手術でした。 暫くはコルセットを付けての生活ですが、頑張ろうと思います。