皮膚科石氏医院の詳細情報
名称 | 皮膚科石氏医院 |
---|---|
住所 | 〒154-0011 東京都世田谷区上馬3-16-7 |
地図 |
|
電話番号 | 03-3422-2181 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 駒沢大学駅から直線距離で114m |
ルート検索 | |
診療科目 | 皮膚科 |
診療時間 | 月~土 9:30~12:00 月火木金 15:00~19:00 |
休診日 | 日・祝 |
標高 | 海抜38m |
マップコード | 454 476*33 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 皮膚科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
皮膚科石氏医院の口コミ
アトピー治療に定評のある医院ですね
アトピー持ちということもあり、幼稚園に上がる前からお世話になっています。 最寄駅は田園都市線の駒澤大学駅で、東口から出て1分程度の距離ですね。 医院の規模としてはかなり小さく、待合室は10人も入ればいっぱいになるくらいです。 いつ行ってもすごく混雑しているので、行くときは受付開始の少し前から行ってましたね。 車を置くスペースなどはないので、もっぱら自転車で通院していました。 自転車も3,4台置くと、停める場所に困るくらいですが、大抵どこかには置けます。 自分の場合は主にアトピーで通っていましたが、水ぼうそうやイボのようなものができた時にもお世話になりました。 いつもは男性の先生に診てもらっていて、患部の状態を説明したり、処方する薬についても、効能を示した説明書が付いてきました。 自分のアトピーの状態は軽~中程度で、処方されるステロイド薬もアルメタやロコイド軟膏といった浸透性の弱いステロイドを処方され、毎日風呂上りに塗ってます。 先生によっては強烈なステロイドで一気に治療するスタンスの先生もいますが、こちらの医院では、極力強いステロイドは使わない手法を取っているようです。 もちろん、かなりひどい時にはエクラープラスターなど、貼るタイプの少し強いステロイドをいただいたこともありましたが、基本は皮膚形成を助けるビオチンなどを併用して自然に直す方法かと。 幼少の頃から通っているということもあり、アトピーに悩んでいる方には迷わず推薦できる医院です。
その他、3件の口コミ情報があります。