はしもとクリニックの詳細情報
名称 | はしもとクリニック |
---|---|
住所 | 〒321-0222 栃木県下都賀郡壬生町駅東町5-6 |
地図 |
|
電話番号 | 0282-21-7300 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 壬生駅から直線距離で113m |
ルート検索 | |
診療科目 | 内科 循環器科 アレルギー科 |
診療時間 | 月~土 8:30~12:00 月火木金 15:30~19:00 土 14:00~17:00(第2土のみ) |
休診日 | 日・祝 |
標高 | 海抜57m |
マップコード | 74 607 304*20 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 内科 循環器科 アレルギー科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
はしもとクリニックの口コミ
信頼出来た瞬間
昔から婦人科の病気(子宮内膜症)のせいもあり貧血の治療は必要不可欠な状況でした。 しかし婦人科を受診した方ならご存知の通り 婦人科は予約しても待ち時間がかかる為 仕事の休みがシフト制の私は内科で鉄剤を投与しなくてはいけない状況でした。 そんな生活の中、仕事中に突然 右ふくらはぎに激痛。 しかし時間が経つと治る。 痛みは不定期に訪れるようになり 何かの病気ではないかと疑うようになりました。 整形外科に受診、レントゲン、触診、出た病名は「筋肉痛」でした。 納得が行かず、婦人科で治療の為に飲んでいる薬の副作用のせいではないかと尋ねた所 「そんな副作用は聞いた事がない」でした。 そんな時、ダメもとで橋本先生に症状を話した所、「血栓が出来ている可能性があります。紹介状を書きますから 検査してみては?」と言われたのです。 すぐ紹介状を手に大学病院に行き検査した結果、血栓が見つかりました。 血栓の原因は、やはり薬の副作用である事が分かり、しかも極めて珍しいケースだと言われました。 治療は、病名さえ確定していれば使用する薬、治療方法などどの先生に診ていただいても大差ないと思います。 しかし、病名を特定出来る先生は、上記の通り橋本先生でした。 それから私は先生を信頼しています。