虎姫駅側と河毛駅側の双方から登れ、225.5mなので手軽にハイキングが楽しめます。西に琵琶湖や竹生島、東には小谷山や伊吹山が一望できます。虎御前山は、日本の歴史上で2度の大きな戦場として登場します。ひとつは室町時代の初め、将軍の足利尊氏と弟の足利直義が戦った八相山(はっそうざん)の合戦。もうひとつは織田信長が小谷山の浅井長政を攻めたときで、尾根上には信長をはじめ木下秀吉、柴田勝家、堀秀政、滝川一益、丹羽長秀などの陣地跡がずらりと並んでいます。中野山、八相山とも呼ばれ、春の桜、秋の紅葉も見どころです。

虎御前山の詳細情報
名称 | 虎御前山 |
---|---|
よみがな | とらごぜんやま |
住所 | 〒529-0103 滋賀県長浜市中野町・湖北町山脇 |
地図 |
|
電話番号 |
0749-65-6521
|
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 河毛駅から直線距離で1403m |
ルート検索 | |
アクセス | JR虎姫駅 下車 徒歩12分もしくはJR河毛駅 下車 徒歩20分/小谷城スマートICから車で5分 |
標高 | 海抜204m |
マップコード | 460 061 380*58 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
※本ページの情報はマピオン観光マップを運営する 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)から情報提供を受けています。
※施設情報の誤り、修正のご依頼はお問い合わせ窓口からご連絡ください。
※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
上記のリンクは、外部サイトに移動します。