清らかな安曇川が南に流れる、新旭町にオープンした鮎専門店「近江高島鮎池元 吉本」。明治13年から鮎を販売している「鮎郷」が展開している新しいお店です。自社の養殖地で、琵琶湖産鮎の稚魚を育て、甘露煮や昆布巻、一夜干しなどに仕上げています。中でも、初代当主の名を冠した甘露煮「鉄之助鮎」は、立派に育った美しい鮎を素焼きにし、長年継ぎ足して使っている秘伝のタレで5~6時間かけて炊き上げたものです。初代は、秋冬でも鮎を食べられるようにと、小鮎の飴炊きをいち早く作り、広めたと言われる人物。手間暇かけて丁寧に作る心意気は、今も昔も変わりません。

近江高島鮎池元 吉本の詳細情報
名称 | 近江高島鮎池元 吉本 |
---|---|
よみがな | おうみたかしまあゆいけもと |
住所 | 〒520-1511 滋賀県高島市新旭町藁園1588 |
地図 |
|
電話番号 |
0740-25-5370
|
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 新旭駅から直線距離で1765m |
ルート検索 | |
アクセス | JR新旭駅から風車村線バスで「藁園・菖蒲川」下車すぐ |
定休日 | 不定休 |
標高 | 海抜89m |
マップコード | 263 621 786*75 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
※本ページの情報はマピオン観光マップを運営する 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)から情報提供を受けています。
※施設情報の誤り、修正のご依頼はお問い合わせ窓口からご連絡ください。
※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
上記のリンクは、外部サイトに移動します。