元和5年(1619年)の江戸初期に創業し、400年弱を迎える鮒寿しの老舗。大溝藩の料理方として伊勢国から移住して以来、近江高島に古代より伝わる「紅葉鮒鮨」の伝統技法を守り続けております。希少な琵琶湖産のニゴロ鮒と良質の近江米を、昔ながらの木桶仕込みにより、歳月をかけ、じっくり熟成させたこだわりの鮒寿しです。独特の香り・酸味・旨味が調和した上品な美味しさは、お酒の肴やお茶漬けとして喜ばれております。

四00年鮒寿し 総本家 喜多品老舗の詳細情報
名称 | 四00年鮒寿し 総本家 喜多品老舗 |
---|---|
よみがな | よんひゃくねんふなずし きたしなろうほ |
住所 | 〒520-1121 滋賀県高島市勝野1287 |
地図 |
|
電話番号 |
0740-20-2042
|
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 近江高島駅から直線距離で611m |
ルート検索 | |
アクセス | JR近江高島駅から徒歩約8分 |
定休日 | 月曜日・木曜日(祝日の場合は翌日休) |
標高 | 海抜87m |
マップコード | 263 466 353*74 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
※本ページの情報はマピオン観光マップを運営する 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)から情報提供を受けています。
※施設情報の誤り、修正のご依頼はお問い合わせ窓口からご連絡ください。
※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
上記のリンクは、外部サイトに移動します。