Mapion >  電話帳 >  観光・温泉 >  史跡・名勝 >  神奈川県 >  横浜市 >  保土ケ谷駅 >  【西区そぞろ歩き 54】風雲児の夢の跡 山城屋和介の話

【西区そぞろ歩き 54】風雲児の夢の跡 山城屋和介の話

ふううんじのゆめのあと やましろやわすけのはなし

【西区そぞろ歩き 54】風雲児の夢の跡 山城屋和介の話の詳細情報ページでは、電話番号・住所・周辺施設の情報をご案内しています。マピオン独自の詳細地図や最寄りの保土ケ谷駅からの徒歩ルート案内など便利な機能も満載!

西区そぞろ歩き:風雲児の夢の跡 山城屋和介の話

久保山の寺町の奥まったところに建つ、瀟洒(しょうしゃ)といってよい近代的なお寺が通峯山林光禅寺、ヨコハマで屈指の古刹(こさつ)である。その隣の久保山墓地の一画に「山しろや和介墓」と闊達(かったつ)な文字の刻まれた大きな墓がある。

山城屋和介、長州の人で若年から勤皇の志士として戊辰戦争などで活躍したという。のちにヨコハマで貿易に従事、兵部省の御用商人となった。同郷の山県有朋の助力で、省から50万円の大金を借り出し生糸の取引をするが、普仏戦争のあおりで敢えなく破産。その後更に14万9千円を借り出して、フランスは巴里で仕事そっちのけの大豪遊をして大いに名を挙げたが間もなく蕩尽。責任をとって陸軍省内で割腹して果てたという。まあ、壮絶な生きざまではあった。

文・絵 長谷川 泰 (西区文化協会 騎虎の会主宰)

※1997年11月から2004年4月までに、広報よこはま西区版で掲載されたスケッチと文章です。内容は現在とは異なる場合があります。ご了承ください。

(2002年4月掲載)

【西区そぞろ歩き 54】風雲児の夢の跡 山城屋和介の話の詳細情報

名称 【西区そぞろ歩き 54】風雲児の夢の跡 山城屋和介の話
よみがな ふううんじのゆめのあと やましろやわすけのはなし
住所 神奈川県横浜市西区
地図
最寄り駅
最寄り駅からの距離 保土ケ谷駅から直線距離で796m
ルート検索
標高 海抜41m
マップコード 2 118 041*87
モバイル
二次元コード

左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。

※本ページの情報はマピオン観光マップを運営する 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)から情報提供を受けています。
※施設情報の誤り、修正のご依頼はお問い合わせ窓口からご連絡ください。
※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
上記のリンクは、外部サイトに移動します。

日本最大級の地図サイトであなたのお店をPR!

【西区そぞろ歩き 54】風雲児の夢の跡 山城屋和介の話の周辺スポット

保土ケ谷駅:その他の観光・温泉

保土ケ谷駅周辺のその他の観光・温泉を探すことができます。

保土ケ谷駅:おすすめジャンル

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

【西区そぞろ歩き 54】風雲児の夢の跡 山城屋和介の話 ページ上部へ戻る