貝塚としては市内最大規模で、東西120m南北150mの大きさを誇り、4つの貝塚が馬の蹄を形づくるようにして広がっています。調査では、3軒の竪穴住居跡、伸展葬3体を含む5体の人骨が発見されています。また、安行式土器や石剣なども出土していて、開発をストップさせて保存ができた数少ないケースです。遺跡としての価値も高く、現在は新郷若宮公園として川口市民に親しまれています。

新郷貝塚(新郷若宮公園)の詳細情報
名称 | 新郷貝塚(新郷若宮公園) |
---|---|
よみがな | しんごうかいづか(しんごうわかみやこうえん) |
住所 | 埼玉県川口市東貝塚25 |
地図 |
|
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 見沼代親水公園駅から直線距離で2331m |
ルート検索 | |
定休日 | なし |
標高 | 海抜17m |
マップコード | 3 287 690*55 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
※本ページの情報はマピオン観光マップを運営する 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)から情報提供を受けています。
※施設情報の誤り、修正のご依頼はお問い合わせ窓口からご連絡ください。
※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
上記のリンクは、外部サイトに移動します。