旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

苦しかった日々を乗り越えて…母と娘が描く新しい未来【なんで怒るの? 俺なにかした? Vol.77】

2025年08月21日22時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

※このお話は作者まるき八郎さんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称はすべてフィクションです。

■これまでのあらすじ
妻の心を深く傷つけた夫は謝罪し、「再び裏切れば即離婚」という条件のもと、関係の修復を試みました。しかし新居建設中に担当者と不適切な関係を持ち、出産後に妻から離婚を告げられます。義母にも見放され、家族とも絶縁状態に。夫は多額の借金を抱えながら、今も妻と子の幸せを願うことしかできずにいます。離婚から3年、娘は3歳に成長。妻はシングルマザーとして奮闘しながらも、義母と義妹に変わらぬ支えを受けています。夫と早く縁を切れるようにと、義母は慰謝料を立て替え、養育費の受け渡しにも配慮してくれていました。

■裏切り相手への制裁…そして驚きの事実が発覚

■ようやく裏切り相手との接点もなくなり…

■夫に娘を会わせるタイミングは…?

■娘とともに幸せに生きていく…!

妻が夫の裏切り相手である河田に内容証明を送ったことをきっかけに、彼女が複数の男性顧客と不適切な関係を持っていた事実が明るみに出ました。

河田は会社を解雇され、さらに他の女性たちからも慰謝料を請求されたそうですが、妻にとっては関係のないこと。ただ、自分に対する慰謝料だけは、しっかり時間をかけて支払ってもらい、3年を経てようやく心の整理がつきました。

今では、娘とともに歩む日々が何よりの支えであり、かけがえのない時間となっています。いずれ娘が「お父さんに会いたい」と願う日が来たら、そのときは夫に会わせるつもりです。

ただし、その頃には彼の歪んだ愛情が、まっとうな形に変わっていることを願いながら――。

たくさんの苦しみを乗り越えた妻と娘が、これからも穏やかで幸せな人生を歩めますように…!

最後までお読みいただきありがとうございました!

こちらもおすすめ!
なんで夫と結婚したんだろう…

主人公・マチ子は恋人ブン太と結婚を前提に同棲することに。ブン太が決めた同棲のルール、それは家事も生活費もすべて「半分」にすること。最初は問題なかったが、妊娠後もブン太は「半分ルール」を強要して…!?

「半分夫」1話目はこちら>>
(まるき八郎)

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る