旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

洗い物地獄に防災頭巾の催促… さらに先生から追い打ちをかける一言が!?【保護者の負担が多すぎる Vol.9】

2025年06月07日12時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

※このお話は作者はちみつこさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称はすべてフィクションです。

■これまでのあらすじ
ふたり目の娘を出産後、保育士のまりなは久しぶりに復職。娘ふたりの保育園が決まるがその園は手作り信仰が強く、何かと保護者のやることが多かった。そんな中、お知らせが漏れていたようで入園後、急遽保育園から娘たちの防災頭巾を手作りするよう言われる。ただでさえ夫が単身赴任中でワンオペで大変なのに、毎日洗濯物やお弁当箱やカトラリーなどの洗い物も多く、帰り道は心も荷物も重いのだった。

■水洗いなしで仕事が増えて…

■転園できたら…

■うそでしょう…!?

水洗いなしで渡された、娘の汚し物にショックを受けるまりな。洗い物地獄の後に、「つけおき」をして洗うことになるのでした。

まりなの保育園では水洗いをして保護者に渡している様子。どうしても自分の勤める保育園と比べ、娘たちの保育園の不便さを嘆いてしまうのでした。

そしてさらに衝撃の事実がまりなを襲います。

時間をかけて作ったお布団カバー、まさかのお直し…! 涙が出ちゃいますね…。

(はちみつこ)

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る