旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「友だちと同じサッカー習いたい!」小2の息子に言われ断ったけど…!?【モチコの親バカ&ツッコミ育児 第194話】

2025年04月29日12時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

■習い事をしたいと言い出して…

子育てで悩むことのひとつが習い事。
我が家は内容、子どものやる気、費用、曜日と時間、親の参加度…。いろんなことを考えて、習うかどうかを決めています。

上の子イチコは、本人がやりたいと言ったピアノとダンス、親が習わせたい習字を習っています。

下の子二太郎は、やりたがったダンスは2年ほどで本人の意志で辞め、親が習わせたい習字は習い続けています。

そんな二太郎が、ある習い事をやりたがりました。

ということで、「お友だちがやっているから」という理由だけで、簡単に「サッカー習っていいよ!」とは言えませんでした。
その後も何回か「○くんと●くんと同じサッカーやりたい」と言われたのですが、同じ理由でお断り。

せめてもう少しサッカーへのやる気を見せてくれ! お友だちじゃなく! 以前に断られたときとサッカーへの熱量が変わらないじゃないか!

そんなある日のこと、ママ友から衝撃の一言が…。

■そんなにやりたかった!?

しょんぼりするほど習いたかったの!?
「なら具体的に話を聞くか…」と、サッカー少年団に入っているママ友に話を聞きました。

・土日はどちらも練習あり。ただ丸一日ではなく、午前だけまたは午後だけ。
・親は試合の車出し当番あり。低学年はほとんどないけど、高学年になったら月2回はある。試合となったら丸一日かかる。
・学年長は必ず1家庭1回は回ってくる。車出しシフトを組むのが主なお仕事。

わ…私にできる気がしない…!

ただ本当に二太郎にやる気があるなら、夫と相談してがんばってみようか…?
とりあえず再度二太郎に確認。

悩んだ時間を返して!!
今までも「土日に練習やで」と説明していたのに、何を聞いていたのか…。

とはいえ個人的にはありがたい。土日はゆっくりしたいと思ってくれてありがとう…。お母さんも同じ気持ち!!

そんなこんなで、二太郎の習い事は習字のみ。平日の放課後は友だちと遊ぶ方が楽しいそうです。うんうん、今はたくさん遊んだらいいよ!
(モチコ)

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る