旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「長女は進学する必要ないでしょ?」ママ友の裏の顔に唖然…!【理想の隣人 Vol.14】

2024年10月06日21時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

■これまでのあらすじ
主人公・ライコミは夫の転勤を機に義実家で同居を始めますが、義父母との関係は良好とは言えず、夫も味方にはなってくれませんでした。そんな中、隣人・ミドリに出会い、彼女の助けを得て家事育児をなんとか乗り切ります。義父母が亡くなった後、ライコミとミドリは家族ぐるみの付き合いを続け、ライコミは下の子が小学生になるタイミングで在宅ワークを始めます。ミドリもフルタイムで働き始めましたが、5年後、ミドリの長女ミズキが妹と祖母のお世話を1人で抱えていることを知ったライコミは、その負担の大きさに疑問を感じるようになります。ふとしたきっかけで、ある時からいつの間にかミドリ家全員分の夕飯を用意するようになってしまったライコミ。モヤモヤが募る中、ミドリが食費代わりにと大きな箱を持ってきました。中身を確認すると、大量の賞味期限切れの食品だったのです。

■気になることは他にもあって…

■ミズキは進学する必要がない…!?

■ミズキの意思は尊重しないの…?

■義母と同じことを言うミドリに絶句

長女ミズキには早めに働き始めて婿を取ってもらいたいと話し始めたミドリ。今までも妙にミズキに厳しいところがあると感じてはいたものの、ここにきてまさかの毒親発言…!

「長女だから」という理由だけで、娘の希望を無視してまで家に縛り付けようとするミドリの本心を聞いて、以前苦しめられた義母の姿が重なり、今まで仲良くしていたはずなのに、急に別人のように見えてしまうライコミ。

ミドリ本人はそのこと自体問題と思っていないようですが、今後も同じように付き合っていけるのでしょうか…?

親しいママ友が実は毒親だったと知ったら、あなたはどうしますか?

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る