旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「子どもはいなくてもいいと思っていた…けど」 夫が子どもを望んだ理由が明らかに!?【欲しいのは男の子 Vol.39】

2024年08月23日21時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

このお話は作者海原こうめさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。

■これまでのあらすじ
夫のヨウスケには、ユウが子どもに苦手意識があることを納得してもらった上で結婚した。なのに、ヨウスケは後から「子どもが欲しい」と言い出して…。「この人となら…」と思うようになったユウは、しばらくして妊娠。しかし赤ちゃんが女の子だと知ると、ヨウスケは男の子「しか」欲しくなかったようで、ユウを避けて家に戻らなくなってしまう。やがて、ユウが出産。病院に性別を確かめに来たヨウスケだったが、女の子と確認すると興味がないようで抱っこはおろか触れようともせず…。産後から約4ヶ月間、ユウは実家で子育ての基盤を整える。そんなある日、ユウはヨウスケの元に戻る。しかし自宅に着くと義母もいて、義母と実母も参加して、ヨウスケと話し合うことに。義母から「ヨウスケは離婚したいって言ってますから」と聞くと、ユウは「ヨウスケの口から聞きたい」と主張するのだが…。

■女の子は想定外!?

■男なら…夫が想定していたのは?

■それも義母がキッカケなの…!?

ヨウスケがやっと口を開きました。

離婚については、「そうなるのは仕方ないかなと思う…」とした上で、「女なんて全然想定してなかった…」と打ち明けます。

さらには、男なら一緒に遊べるし、相棒になれるとか…。

その上、子どももいなくていいと思ってたけど義母に言われて、とか…。

そんな理由で男の子がよかったの? 義母に言われたから「どうしても子どもが欲しい」になっちゃったの…!?

自分が振り回されていた元凶は義母だったのだと、ユウはハッキリと確認するのでした。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る