旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「主婦として自覚はあるの?」義母の文句が止まらない…!【欲しいのは男の子 Vol.37】

2024年08月21日21時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

このお話は作者海原こうめさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。

■これまでのあらすじ
結婚後、夫のヨウスケに「どうしても子どもが欲しい」と言われたユウ。結婚前に子どもが苦手だと伝えてあったのに…。しかし、最初こそ困惑するユウだったが、少しずつ母親になることに前向きになる。やがてユウが妊娠してヨウスケも喜ぶが、女の子だと知ると、男の子が欲しかったヨウスケは家に寄り着かなくなってしまう。さらに出産した際も病院に来て、性別を確認すると興味がなくなったのかすぐ帰るのだった。そんなヨウスケと子育てができるとは思えず、ユウは病院から実家に戻ることに。産後4ヶ月を迎える頃、そろそろ今後どうするか話し合わなければならないと、ユウはヨウスケがいる自宅に戻ることにする。実母に付き添ってもらって赤ちゃんと3人で自宅に到着すると、義母がいて…。どうやらヨウスケは義母に洗濯や掃除を任せていたらしく、頻繁に自宅に出入りしていて、しかも合い鍵をヨウスケからもらったと言うのだった。

■謝らなくていい!?

■文句ばかり並べる義母

■義母から驚きの言葉が

「何ヶ月もヨウスケを放っておくから」
「こんなに長く家を空けるなんて」
「主婦として自覚はあるの?」
「実家の居心地がよかったのかしらね」
「ご両親が甘やかしすぎ」

義母から次々に出てくる文句…。

妊婦を放っておいたのは誰でしたっけ…? どの口が言うのでしょうか…!?

そして、衝撃の一言…。

「ヨウスケは離婚したいって言ってますから」

もう…、ひとりで話してないで、当事者に話をさせて…!

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る