2024年04月11日12時00分 / 提供:ウーマンエキサイト
いよいよ長女の電車通学が始まります。
お友達と遊びに出かけるという事もほぼなく、家族での移動と言えば必ず車なので、そもそも電車に乗ることすら全くない生活。
しっかりしている反面、ぽや~っとしている所もあるので、通学に関して不安しかなかったのですが、ひとりの男が名乗りを上げました。
そう…。電車と言えば、わが家の鉄オタ・次男くん!!
ひとりでなんでもテキパキこなし、電車の乗り換えなども自分で調べ、困ったり迷った時はちゃんと駅員さんに聞いたりなど、その場その場で臨機応変に対応することができる次男。(5人の中でダントツ生きていく力が備わってると思う 笑)
そんな彼が、長女の電車通学練習をサポートしてくれることになりました。
電車に乗れることが、うれしくてうれしくてたまらない次男。
本来の目的を忘れてしまいそうだったので(笑)
あくまでも長女の練習なので、喜びのあまりに自分が率先して行きすぎないように言葉をかけつつ、次男に託しました。
こちらの不安を分かっているからか、ちゃんと逐一連絡をくれた次男。
(↑これホント偉いと思う)
なんの問題もなくスムーズに学校に着けたようで、ちょうどお昼に差し掛かっていたこともあり、学校から折り返して帰る途中、一緒に仲良くごはんを食べてから無事に帰宅。
その後、何度か付き添いで練習をしたのですが、その都度電車の旅(旅と言っても短いですが!)を、しっかり満喫していたようです。
長女がひとりで練習に行くようになってからも、一緒に付いて行きたがっていました(笑)
次男のおかげで、どうにかひとりでも往復できるようになった長女。
私服と制服とでは疲れ方も違うし、電車の時間帯によって込み具合も大きく違ってくると思うので、慣れるまではしっかりサポートしていきたいと思います!!