旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

子どもたちを交換…!? 納得できない妻に夫の考えは?【もしもわが子が取り違え子だったら Vol.3】

2024年04月01日07時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

この漫画は書籍『うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら』(漫画:たけみゆき 原案:ママリ)の内容から一部を掲載しています(全6話)。

■これまでのあらすじ
病院からの手紙で知らされた通り、サクラの本当の親・滝田夫妻と対面することとなったサキとタイチ。第三者委員会の調査の結果、受精卵を取り違えた状態でお互いに移植されてしまっていたことが判明したのでした。血が繋がっていなくても、サキのお腹の中で育って出産し、今日まで育ててきたサクラ。突然、自分の子じゃないと言われても、すぐに受け入れられる訳がなく、サキはサクラと離れたくないという気持ちでいっぱいになるのでした。

子どもたちの交換を希望している滝田夫妻。サキはそれには同意できず、サクラを手放すことなんてできないと訴えます。

滝田の妻も「決まったことだから」と言いつつも表情は暗く…。サキと同様に子どもを手放すことに納得できていないのだと感じるのでした。

「サクラちゃんのお父さんはどうお考えですか?」と聞かれた夫のタイチは、「交換を検討します」と言い出して…、サキは愕然とするのでした。

『うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら』
漫画:たけみゆき 原案:ママリ(KADOKAWA) 
「うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら」はこちら

娘のサクラが血の繋がっていない子どもだと知ってショックを受けるサキ。これまで大切に育ててきた娘のサクラと、血の繋がった本当の子どものユウマ。ユウマを育てた滝田夫妻は子ども同士の交換を提案しているけども、サキはどうしても賛成できず…。血縁か? それとも共に過ごして芽生えた愛情か? あなたなら、どう向き合いますか?

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る