旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

私の体、どうなっちゃうの? 大人女性の不調「更年期」を前向きに乗り越えるには?【私の生理のしまい方 Vol.1】

2024年02月07日07時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

この漫画は書籍『私の生理のしまい方』(著者:原あいみ/監修:関口由紀)の内容から一部を掲載しています(全22話)。

年齢を重ねると増えてくる心身の不調。更年期って? 生理ってどう終わるの? など、イラストレーターの原あいみさんも、漠然とした不安を抱えていました。

そこで、大人女性の不調をテーマに40~60代の女性にインタビューし、漫画化することに。人生の後半戦を自分らしく楽しく過ごすには? 書籍『私の生理のしまい方』より、その一部をご紹介します。

心身の不調のことを考えると、どうしても暗くなってしまうもの。しかし、監修の関口由紀先生は「不調が来ても抜けられる」「その後はハッピーしかない」とキッパリ!

心強い言葉に気持ちも軽くなりそうです。

次回は、片頭痛や湿疹、生理の変化に悩む、編集者・さおりさんのエピソードをお届けします。

『私の生理のしまい方』
(著者:原あいみ/監修:関口由紀(KADOKAWA) 
「私の生理のしまい方」はこちら

生理不順、疲れやすい、眠れない、イライラする…もしかしてこれって更年期? 40代からの大人女性のさまざまな不調について、9人の体験談をマンガ化! 人生の後半戦、悲観するのではなく、心身ともに自分らしく楽しく生きていくには? 漠然とした不安に寄り添い、ゆらぎがちなこの時期を前向きに乗り越えるヒントがもらえる1冊。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る