2023年12月23日10時00分 / 提供:ウーマンエキサイト
読んでいただく前に注意事項があります。
こちらの記事はサンタクロースに対する重要機密が書かれているため、今年もサンタさんからのプレゼントを心待ちにしているという方は見ることを進めません。
ダメ! 絶対!!
■我が家のサンタ業務
サンタ業務が苦手だ。
サンタからのプレゼントに子どもたちが期待に胸をふくらませる季節。
憂鬱(ゆううつ)である。なぜなら私は…
声を大にして言おう!
私はサンタクロースを演じることが得意じゃない!!
性格的に向いてないんだと思う。
サプライズってさ、ワクワクさせるためにたまにしか会わない友だちならできるけど…。家族よ?
毎日顔を会わせて一番自分の気を抜いた姿を見せている家族に、約1ヶ月近く隠し事をしないといけないこのストレス…!!
■本当なら早めに準備したい…
本当なら2~3ヶ月くらい前にプレゼントを用意しておいてクリスマスまで寝かせてゆったり構える、というのが理想だが…
これ、これよ。
子どもの2~3ヶ月なんか何が起こるか分かったもんじゃないワケで…。
ある日突然隕石のごとく好きなものが衝突し欲しいものが瞬く間に入れ替わることがある。つらい…。
よって大体1ヶ月くらい前にならないとプレゼントが用意できないのが我が家のつらい現実である。
なので12月に入ると気持ち的に毎日そわそわしている。
ただでさえ年末年始で慌しいっていうのに…。
でもどこかで誰かが言っていた。
サンタクロースの思い出は親によって作られるもの。
頑張るかな…
我が家のサンタはあまり解像度が高くないけど、結果は出すのでそれなりに仕事はしているサンタだと思う。
では皆さま、メリークリスマス!!