旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

息子に友だち!? クラスメイトが掛けてくれた言葉に涙【いわゆる育てにくい子でした Vol.12】

2023年11月21日12時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

息子は、いわゆる「育てにくい子」でしたーー。

幼稚園の面談でショックを受けたメイさんは、他人の気持ちを勝手に想像して落ち込むのはやめようと思う。それよりも「今何ができるか」を考えることが大事だと思うのだが、自分のいない幼稚園での行動に向けて対策を考えるのは難しくて…。

数年後にASD(自閉スペクトラム症)とADHD(注意欠陥・多動症)の特性を持つ発達障がいだと診断される息子を育てる中で、メイさんが周囲の態度や言葉に傷つきながらも対処法を模索し、トールくんをサポートしていく様子を綴ります。

■前回のあらすじ
他人の気持ちを想像し落ち込んでしまうが、それより「何ができるか考えることが大事だ」と思い直す。しかし、息子は家では他害もなくなっていて、幼稚園での行動を目にしない分、自分に何ができるのかわからず…。

■友だちが声をかけてくれて…

■初めての経験に涙…!

その子は「トールくんと遊びたいなー」ってお母さんに言いながら帰って行きました。

息子のトールと遊びたい!? なんで!? わからないけど嬉しすぎる…!

トール本人は幼稚園のこともあまり話してくれなかったので、ちゃんとお友だちと遊んだりしてるんだ…と嬉しくなりました。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る