2023年09月16日10時00分 / 提供:ウーマンエキサイト
やっと雨が降ったなーと思ったら、土砂崩れ情報が出るくらいの大雨でビビりました。
みなさまこんにちは、かわベーコンです。
夏休みが終わり、息子の髪の毛を切ってもらいに美容室に行きましたが、おしゃべりな息子が美容師さんに延々とゲームの話などをしていて楽しそうでした。
彼の話に付き合ってくれてありがとうございました、美容師さん…。
さて今回は、最近、よく見かけるようになった「ある人形」の話です。
みなさんはご存知でしょうか。
私もついこの前、見つけました。
■変幻自在な人形
なぜか子どもは洋服を脱がすことが多いですね…。
好奇心が強いから、気になるのかもしれません。
この人形はスクイーズなのかな? にぎにぎしたり、伸ばしたりできて、変幻自在なんですよね。
そして、この人形の遊び方が動画で紹介されていて…。
■なぜ赤ちゃんの形をしているのか!?
叩きつけるのもそうだけど、握り潰すのも同じだよなぁ!?
なぜ赤子の形をしているのか。
ちょっと作り手のサイコみを感じてしまいます。
ところで、私はまだ夏休みの体内時計が戻っておらず、なかなか昼間に元気が出ません。
夏休み明けのパパやママは、みんな同じなはず。
大丈夫! みんな私より頑張ってるからァ! 体大事にして! と、伝えたい母なのでした。