■前回のあらすじ
長いこと子どもに恵まれなかったというK田さんは、人生希望通りにいかないことを痛感したという自身の体験を話した上で、M村さんに「希望の幼稚園に入れなかったり、子どもが授からなかったらどうするの?」と聞き…。
■さらに核心をつくK田さん
■誰かに依存する人生プランって…
実は私も密かに気になっていた部分に切り込むK田さん。
「子ども」に守ってもらう将来。「夫」に稼いでもらうお金。
もし何かがきっかけでどれかが欠けたときに、自分で解決する力がなかったらどうするのか。
自分の人生だから「できない」は通用しない。やるしかない。けれど、現状のM村さんの意識のままでは大変だと思います。