2023年08月12日17時00分 / 提供:ウーマンエキサイト
■前回のあらすじ
在宅ワーカーで夜に仕事をしている身としては、保育園に行けば昼間に働けるから助かると話すと、M村さんは「仕事なんてしてるの!? 子どもがかわいそう!」と怒り出し…。
■M村さんにとっての愛情とは
■先輩ママ、アイ先生の経験談
私の中で保育士さんは、子どもが大好きで、自分の子となるともっともっと大好きで、1日中ずっと一緒に居ても全然苦じゃなくて、育児も完璧なママさんなのだろうと勝手なイメージを持っていました。
でも、アイ先生の話を聞いて、人の子を保育するのと自分の子の育児は別物なのかもしれない、と知り、当時の私は気持ちが軽くなったのを覚えています。
「時間と手をかけてこそ子どもへの愛情」
こう言い切られてしまうと、相手にそのつもりがなくても「手をかけていないあなたは子どもを愛していない」と言われているような気がして、すごく悲しい言葉だと思います。
時間と手がかけられなくても、子どものことを愛している親は多いのです!