2023年07月06日12時00分 / 提供:ウーマンエキサイト
少し前に、保育園から幼稚園に転園した末っ子くん。
毎日元気に通っているのですが、そんな末っ子くんの保育参観がありました。
幼稚園に通うようになって初めての保育参観。
しかし案の定、末っ子的には来てほしくないようで…。(うちの子ども達5人全員、私や夫が行くのめっちゃ嫌がります、なんでや!笑)
この日は保護者参加型の歯磨き指導があったため、バッチリ参加しに行きました。
末っ子はきっと、私は来ないものだと思っていたのでしょう。
私の姿を見た瞬間、露骨にイヤそうな顔をしていました(笑)
歯磨き指導の序盤、『みんなはお休みの日遊びに行くか』の質問に対し、どこへも行っていないことを真顔でカミングアウトして指導員さんの苦笑いを誘ったり(ここ最近、週末忙しかったので、おうち遊びが続いてたので嘘ではない 笑)、仕上げ磨きの時も寝ころびながら悪態をついてみたり。
そして最後には、早々の帰宅を促してきました(笑)
ひどいじゃないのさ!
しかし。私は知っているのです。
とても分かりづらいですが、これらの態度が実は【テレ隠し】であるという事を…。
前回、中学の授業参観に行ったときの、私を見つけた時の長男とまったく同じ顔してました(笑)
基本的に、5人とも全員こんな感じなので慣れてはいるのですが、いつか歓迎される日がくるといいな~と思いながら、末っ子の希望通り早々に幼稚園を後にしました(笑)