2023年07月09日10時00分 / 提供:ウーマンエキサイト
こんにちは! イラストレーターのにわゆりです。
先日ママ友とお出かけした時に、もうハイヒールが履けなくなった…という話をしました。
そういえば独身の頃はスニーカーを履いて出かけるなんて考えられなかった!
子どもが小さいうちは追いかけ回したりでぺったんこの靴必須でしたが、追いかける必要がなくなった今でも歩きやすさ重視! なんなら底の高いスニーカー、綺麗めにも馴染むスニーカーなど探して購入!
かわいいデザインのものがたくさん出ているのも理由の一つですが…も、もしかして一番の理由は筋力低下でヒールが履けないせいかも…!?(涙)
このように子どもを産む前と産み育てた後では別人!? というくらい変わってしまったかーちゃん…
きっと世の中のお母さんたちも同じように感じていると思いますが、特に変わったなーと思ったこと、スニーカー以外では…?
「今の流行りがわかる!」
これは我が家のモンキーズが小学生になってからすごく感じることですが、
今何が流行っているかがわかる!
子どもたちは家ではYouTubeを見たりアニメを見たりすることが多いのですが、流行りの曲が流れてきたり口ずさんだりしていると、かーちゃんはすかさずチェック!
曲をアプリに入れて洗濯物を一緒に畳む時に流したり、ドライブ中に流したり…
子どもたちもご機嫌になるので常に耳を澄ませてチェックするかーちゃんです。
おかげさまでカラオケでは最新の曲を一緒に歌っています。(誰得!?)
中高生くらいになったらもっとトレンドがわかるようになるのかな?と今から楽しみです。
「揚げ物を作るようになった!」
揚げ物を作るのを一切避けていたかーちゃん。
自分自身もそんなに食べないし、必要がないと思っていたんです。
が、小学生男子は揚げ物が大好き! 揚げ物を大皿に大量に出すとあっという間になくなるので、そんなに好きなら作ってやろうじゃないか! と作るようになったのが数年前。
今ではコツを覚えて週に2回は揚げ物メニューです。
パパッと揚げ物を作っている自分にびっくり! かーちゃんも少しずつ成長している…!
「涙腺弱すぎ!」
テレビを見ている時、子どもたちが楽しそうにしている時、青春を感じた時など…
本当にちょっとしたことでじ~んとなってしまうほど涙腺が弱くなりました(笑)
人間変われば変わるものだなあと自分の成長にびっくりしているかーちゃんですが、皆さんも出産前と変わった! と思うことはありますか?