旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「こまちとはやぶさの連結部分が見たい!」グルメも満喫、子連れ仙台日帰り旅【横峰沙弥香の「まめあるき」 Vol.24】

2023年08月08日19時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

「こまちとはやぶさの連結部分が見たい」というまめの願いを叶えるため、ウキウキと向かった先は仙台。

新幹線を見るだけならば東京駅でも良いのですが、そこはやっぱりせっかくなのでお出かけに発展させたい!

だけど「連結作業」が見られる盛岡駅は少し遠いし土地勘もないし…… ということで、移動時間がちょうど良く
かつ何度か訪れた経験もある仙台に決まったという経緯です。

仙台駅に到着したら間近で連結部分を愛でたり写真を撮ったり。あっという間に旅の目的をコンプリート。

それ以外の予定はまったく立てていないので、街をぶらぶらすることにします。

仙台といえばアーケード街。駅から徒歩1、2分で到着しますし、ただでさえ荷物の多いこの時期、天気を気にしなくてよいのはとてもありがたい。

アーケード街の中心にある三瀧山不動尊に参拝したり、食べ歩きを楽しんだりしているとあっという間に時間が過ぎて行く…… 仙台のアーケード街って本当に広いんですね。

街全体に屋根があるイメージ。毎度羨ましいなあと感じます。

この日は早めの夕食として、人気店「閣」さんで牛タンを楽しみサクッと帰宅。美味しいものをお酒と一緒に楽しめるのも新幹線の旅の醍醐味ですね。

東京から日帰りでもじゅうぶんに楽しめる仙台の街歩き。

お天気が良ければ松島まで足を伸ばして牡蠣を堪能するもよし、宮城峡蒸溜所を見学してみるもよし…… 最後のは私の強い希望です!

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る