旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

うかつに食費を減らせない! 子どもたちの成長期がすごい【もちもちエプリデイ】 Vol.71

2023年05月20日10時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

みなさまこんにちは。かわベーコンです。

ゴールデンウィークは満喫できたでしょうか?

わが家は初日に博物館へ遠出して、夜にちょっとお散歩に出かけました。

初日だったので、それほど混雑していませんでしたが、その後、ニュースで高速の混み具合を見て「うわぁ…」と声が出ました…。

何はともあれ、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃん、お疲れさまでした。

この苦労は、きっと子どもたちの良い思い出になると信じましょう(遠い目)。

毎日一緒にいるとなかなか気づきませんが、たまに会うおじいちゃんおばあちゃんは、子どもの成長をすごく感じると思います。

娘は年々、足が大きくなり、小学6年生で24センチ。

私のサイズと同じ! これはビックリな成長です。

そして息子も絶賛成長期で…。

■買った服がすぐパツパツに

息子の成長期を説明するのに、なぜか細胞分裂の話をした私。

説明が下手すぎる、というより難しすぎる、人に物事を教えられる先生はすごいな。

そして、とにかく今は栄養栄養! って感じで、食欲がすごい息子です。
 
 

■すぐにおなかが空く息子

休みの日はずっとご飯の心配をしている…。

食費なんてうかつに減らせません!

すぐ食べられるようなものは常備して、野菜も食べられて、できれば果物も…。

果物のなかでも、バナナ優秀ですね。来世はバナナになりたい(訳:優秀になりたい)。

今日は息子に「ポテトチップスをチンして作りたいから、ジャガイモ買ってきてね!」と頼まれたため、帰ったら一緒に作る予定です。

う〜ん、生産力あるぅ!

息子は料理が好きなようなので、もう少し大きくなったら自分で何か作って食べそうな予感がします。

今度は、夕食のおかずの材料がなくなる問題が浮上しそうだ…と思う母なのでした。
 
 

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る