旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

そろそろヤバいかも…私が子離れを意識した出来事【子育ては毎日がたからもの☆ 第129話】

2023年03月15日12時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

朝起きた時から夜寝る時まで、ずっと子育て中心の生活を送る日々。

仕事以外の時間は、子どもたちとどう楽しく過ごすかばかり考えてしまいます。

LINEも、いつの間にか、子どもがらみの知り合いばかり…

そんなある日、ニュースで見て思ったのが

わが家の場合、夫婦関係には期待できない分、もっともっと外の世界に出ていく必要があるかもしれません。

ただ、この年齢で新たな交友関係なんて、どこで…?

思い切って習い事を始めて見るとか、ジムに入会してみる、とかもいいかもしれませんね。

これが、私自身が「子離れしないと」と思った出来事でした。

次は、子どもを見て「子離れしないと」と思った出来事です。

今、何をするべきかと考えるのはたしかにめんどくさいかもしれません。

子どもなので「遊びたい」という欲望に負けた、というのもあると思います。

ただ、これまで常に子どもの隣にいて、いつも先回りして「〇〇して」「次は△△」「16:00からはピアノだから準備して」など、口出ししすぎていたなと反省しました。

「子どものためだ」「よかれ」と思ってしていたこれらのことは、子どもたちが自分で時計を見て、自分で自分を律して、自主的に動こうとする、その思考を停止させていただのかもしれません。

いつまでも子どもの傍にいられるわけでもない。子どもたちの自主性を育てるためにも、色んなことの先回りはやめようと思いました。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る