2023年02月16日12時00分 / 提供:ウーマンエキサイト
イラストでは描いていませんが、実際は毎日ガッツリメガネをしている私。
メガネをしていると、子どもが小さいうちは何かとハプニングがつきもので…
私だけでなく夫もメガネをしているのですが、子ども達が赤ちゃん期の頃はちょっと油断するとすぐ掴まれたり、投げられたり、踏まれたり…。
修理に持って行く時間がないときはセロテープで補強していました(笑)
真夏の送迎時は毎回メガネが曇り、マスク生活になってからは、車内でマスクを取るときに引っかかってイラっとしたり。
何かとハプニングが起こりがちなメガネなんですが、実は助かることもあって…
早朝の登校見守りの時。
【スッピン隠しに伊達メガネ】ということをしなくても元々がメガネなので、ナチュラルに気になる目元をごまかせて気付かれにくい!(気がする)
メガネで良かったな~と思う瞬間です。
(ちなみに三男は私がスッピンだろうとフルメイクだろうと毎回笑顔で帰宅を促してきます。なんでや!)