旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

いつかは通るであろう反抗期…小学生姉妹それぞれのプチ反抗スタイル【ひなひよ育て ~愛しの二重あご~ 第84話】

2023年02月18日09時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

育児をする上でいつかは必ず通るであろう試練、「反抗期」…。

小学生頃からもう反抗期の片鱗が見え始めてくる子も多いのではないでしょうか。

わが家の姉妹も、まだ反抗期というほどではありませんが、怒られっぱなしではなく反撃するようになってきました。

■姉妹で違う反抗スタイル

ひなの場合は…

わかってる!!! と叫んでプリプリしていることが多いです。

まわりに怒りマークやプンスカプンスカという文字が飛んでいるのが目に見えるかのような、漫画的な怒り方…。

私もこのタイプなので遺伝なのか、私の背を見て育つうちに伝染してしまったのかもしれません。

一方ひよりは…

いつもポワーッとしていますが、意外ときちんとした理由ありきで言い返してくるひより。

普段の親の様子をよく覚えていて、矛盾した行動を指摘されます…。反省。

■2人の未来の姿を妄想中

2人がこのまま本格的な反抗期を迎えたら、感情型と論破型の二極したタイプになるかも?

想像すると戦々恐々としてしまいます。

そう考えると、今のちょっとした反発はひよこがピヨピヨ鳴いている程度の可愛いものに思えてきました。

まぁ、実際怒っている時はそんな余裕はないのですが。

反抗期があるのは健全な成長の証とよく言われますが、わかっていても直面する親は大変ですよね。

きっとほんの数年後には本格的な反抗期を迎えることになると思うので、今のピヨピヨ反抗期から少しずつ心の準備をしておきたいと思います!

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る