2022年12月17日10時00分 / 提供:ウーマンエキサイト
みなさまこんにちは。
早い初雪にタイヤの履き替えを心配する一方、雪が大好きでテンションが上がるかわベーコンです。
絵を描くとき、寒さで手がかじかむこの季節…。
暑い夏は夏でやる気が削がれて困るけど、寒いと手がうまく動かないことに加え、寒くて動きたくないという、実にめんどくさい時期がやってまいりました。
あと眠くなる。冬眠だ!
今年も残すところわずかとなり、娘と息子も着々と成長をしてきているわけですが、この前、息子は歯が初めて抜けて、“わんぱく小僧”という口元に。
ふと二人が並んでいるところを遠目に見ると、「ああ、成長したな」と思います。
ところで、私は弟がひとりいて、今の娘と息子のような姉弟事情なので、よくケンカしたことを覚えています。
息子もしっかりと自我を持つ年頃に成長したので、娘とぶつかり合うことが多くなりました。
つい最近も二人がケンカをして…。
■激しいケンカに母もヒヤヒヤ
いや、一言多いー! ケンカのもとー!
娘も息子も負けず嫌いなので、お互いに言い返す感じで、悪口の応酬が始まる…。
私も覚えがあるけどね…。
よく弟とケンカになって「このブタ!」「うるせー! サル!!」と罵り合ったものです…(遠い目)。
でも、あまり手を出すようなケンカはしなかった覚えが。
娘と息子はわりとするので、どこかにぶつかったり、何か壊したりしてケガするんじゃないかと、ヒヤヒヤしながらケンカを止める私…。
■ケンカしても仲良く一緒に寝る姉弟
ケンカしても同じ布団で寝るので、仲良いな…と思います。
息子の部屋には、まだ暖房がないため、一時的に私の寝室に布団を持ってきて寝ていますが、そこに娘が入り込むのです。
娘の部屋には暖房があって、布団もあるのだが…?
マジでキレてたら、私なら一緒の布団に入りたくもない。
それにしても、このくらいのケンカは、原因を探ってお互いごめんなさいしても、次はケンカしないようにしよう! とはならないのが難しいところ。
とりあえず手を出さないで、ケガもしないようにしてくれ〜。
とはいえ、一緒に仲良く寝ている二人にほっこりした母なのでした。