2022年11月19日10時00分 / 提供:ウーマンエキサイト
みなさまこんにちは。
もう暑くならないよな? わかってるよな? と毎日天気予報をチェックしながら子どもの服装に悩むかわベーコンです。
私はゲームセンターにあるクレーンゲームやアーケードゲームが好きで、スーパーにあるアミューズメントコーナーでも楽しくなっちゃうタイプです。
先日、子どもたちと一緒にちょっと大きめの施設にお買い物に行ったところ、いつもはやらないのですが、娘が珍しくメダルゲームをやりたいとおねだりしてきました。
■メダルゲームを親子で楽しんだ
ネット広告などで息子もメダルを落として、メダルを増やすゲームを知っていたため、一緒にプレイしていました。
このときは、大きなディスプレイが中央にあって、メダルの中に紛れている球をメダルで押し出して落とすと、ゲームが始まり、そのゲームに勝つとメダルのリターンが返ってくる、というメダルゲームをしていました。
しかし、消費するメダルが多いわりに、戻ってくるメダルが少ないため、すぐに手持ちがなくなります。
そこで、コインプッシャー系のシンプルにメダルを落とすだけのゲームをすすめました。
子どもは、おそらくこっちの方が楽しいはず、と。
■メダルゲームで大興奮する娘の将来が心配になった…
あっという間に増えるメダルに興奮する娘を横目に、私と息子は静かにプレイを楽しんでいました。
娘よ…その「確定」発言どこで聞いたんだよ…。
今年の流行語になりそうな勢いは一時期あったけど…(苦笑)。
「確定」は、ギャンブルではよく聞くけど、それは今、使う言葉ではないし、言ってはいけないやつ!!
とにかくこんな感じでテンション爆上げだった娘。
ジャラジャラ増えていくメダル、そして、メダルがなくなり、もう1ゲームをねだる娘を見て、ちょっと嫌なビジョンが横切った母は思いました。
「娘は絶対ギャンブルやったらダメな人種」だと。
遊びや暇つぶし程度に楽しむぶんには良いのですが…君はのめり込みそうで怖い!
メダルゲームであんなに興奮するなら、将来は立派なギャンブル依存症に!?
私は、間近でその依存症に陥り、苦労した人を見ているので、そうなってほしくはありません。
将来、娘の財布が“破産確定”にならないように祈る母なのでした…。