旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

秋から冬にかけて連呼する単語 男子たちの子育て最前線!【めまぐるしいけど愛おしい、空回り母ちゃんの日々 第300話】

2022年10月20日12時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

すっかり涼しくなった今日この頃。

夏場の間は熱中症の心配もあり、なかなか頻繁&長時間の外遊びは難しかったんですが、この時期はとても過ごしやすいので公園へも連れて行きやすくなりました。

さて、秋から冬にかけてのこの時期、私が子ども達に連発している単語があるんです。

では、とある日の公園遊びの様子を見てみましょう。

男子といえば、まずこれですね。(うちの男子達4人とも例外なくこれです)

公園に付くと真っ先に探しますね。

いや、探さずとも、センサーが勝手に反応するのでしょうね。

気が付いたら握りしめています。

(某漫画のキャラにハマってから、やたら三刀流したがる兄弟 笑)

さて、ここまでくるともうお分かりいただけましたね?

そうです…。

秋から冬にかけては特に手ごろな棒(枝)がいっぱい落ちているので、男子達からすると宝の山!

もちろん、危ないので他の人がいない場所でのみ、棒の許可をだしているのですが、なんで男子ってこんなに棒が好きなのでしょう(笑)

(長女も一緒に公園へ行きましたが、特に棒へ興味を示すことはありませんでした)

そして毎度毎度、持って帰ろうとするまでがセット!

わが家の男子達が棒を握りしめているのをみると、「嗚呼~秋がきたな~」って思います(笑)

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る