旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

実は周囲に生息している「男は絶対浮気する教」ママ友エピソードに読者が体験談語る!

2022年10月30日23時30分 / 提供:ウーマンエキサイト

■夫が不倫しているのは当たり前!?
優紀の息子、篤が幼稚園に入園。すぐにお友だちができ、必然的にそのママたちとも仲良くなるが…。

ママ友ができてうれしかった優紀。しかし、ママ友たちは夫が不倫しているのは当然だと思っていて、優紀の夫も「絶対に不倫している」と主張して譲りません。困惑する優紀だったが…。

■ママ友たちから浮気調査のレクチャーを受けて…
ママ友たちは「純粋なのね」「気づいていないパターンなのかも」と言って、夫の浮気を疑ったことがない優紀を不安にさせます。そして、ママ友から浮気調査のレクチャーを受けることに! その結果、ママ友たちは、会うたびに浮気調査の進捗について聞いてくるようになりました。「自分が鈍感なだけ?」と思った優紀は…。

「掃除させて」と言い、夫のカバンやスーツのポケットの中を確認。しかし、ゴミやお店のレシートしか出てきませんでした。そこで夫に許可を取り、スマホをチェックしようとしますが、まさかの拒否! 優紀は初めて夫の浮気を疑います。

こちらは投稿されたエピソードを元に7月22日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に集まった読者からのコメントをご紹介します。

■浮気しない人もたくさんいる
優紀の夫も浮気しているに違いないと決めつけ、浮気調査の方法まで伝授したママ友たちに、読者の率直な感想は?

・失礼な人たち。決めつけはよくない。結局、自分が不幸だから、仲間を増やして安心して、さらに幸せな人が許せないから、引きずり込んで満足したいだけ?

・世の中には浮気しない人なんてたくさんいるのにねー。自分が見えてる世界が全てじゃないし。めんどくさ。不倫はステータスだから旦那が浮気すればするほど良い!みたいな人が以前身近にいたけど何が良いのかさっぱり。

読者のコメントの通り「世の中には浮気しない人」はたくさんいます。勝手にママ友たちが、証拠もなく「優紀の夫が浮気している」と決めつけるのには、無理があるでしょう。続いて、浮気を疑い始めた優紀が夫のスマホをチェックしようとしたことに対する読者のコメントです。

・夫婦でもある程度の距離感は大事。スマホなんて見られたくない

・やましいことなくても、人にスマホ見られるのは嫌だ。

・私なら、ポケットからゴミしか出てこない時点で詮索するのやめる。3人に詰め寄られて不安になる気持ちも多少は理解はできるけどね。いつも一番近くにいる旦那のことは、失礼なママ友たちより自分がいちばんわかっている。だからママ友の言葉なんて雑音だと思っていいと思う。

いくら夫婦でも、相手にスマホをチェックされることには抵抗がありますよね。「親しき仲にも礼儀あり」です。最後は、読者が体験した友だち・ママ友トラブルのエピソードをご紹介します。

・友達にもいたなー。男性は絶対に浮気する生き物だって言ってた子。結局その子自身も浮気相手になってたりしたからそういう考えになっちゃったのかなぁ。今は結婚してママだけど、結婚のときのゴタゴタがあり得なさすぎて距離おいたけど、本当にこういう考えの方いますよね~。

・初めて就職したところが不倫すすめてくる女性ばっかりの会社でした。私が不倫について否定的なことを言ってしまってから嫌がらせされました。不倫を勧められるだけじゃなく、いかに結婚してる男性と付き合っていることが凄いかを語られ、本当に辛かった。そんな人たちも今みんな結婚したんですよね…。きっとその人たちのその後なのかな?

夫婦のカタチは人それぞれです。自分の不幸な夫婦関係を嘆き、仲間を増やしてもしんどくなるだけでしょう。そのパワーを夫婦問題の解決に向けて使いたいものですね。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る