旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

寝ていても立っていても気持ち悪い…! 仕事にならずある決断をすることに【子どもはあたりまえには産まれない Vol.8】

2022年10月08日12時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

■前回のあらすじ
ラーメンを食べられず、片付けようとするが吐いてしまう。そんな自分は「ひとりでいるのは無理」と判断し、実家に助けを求めることに。さらに仕事も1時間に1回トイレに駆け込んでいて、どうにも仕事が進まず…。

■これは私、いらないな…

私の父が何があっても仕事は休んではいけない、昔の某CM「24時間働けますか!?」のような感じの人で、その姿を見て育ったのもあり、以前は昭和な思考だったんです。

しかし時代は令和、妊娠してからだいぶ考えが変わりました。

仕事で私の代わりなんていくらでもいるけど赤ちゃんを守れるのは自分だけ! 有給は権利!

それを快く受け入れてくれる会社で本当に良かったです。

■気持ち悪くない態勢を探して…

平面に横になれば床が斜めになっているような気がして気持ち悪い、高さを作って寝れば首が痛くなる。だからと言って立っていれば気持ち悪いし…。

どうすればいいの!? という感じでした。

そして、ビーズクッションで寝る私を見て、父は何かを思いついたようで…。

※本記事はあくまで筆者の体験談であり、症状を説明したり、医学的・科学的な根拠を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連してるっぽい地図

あなたにおすすめの記事

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る