旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

どこまで口を出す? 子どもの習い事の練習、小2ムスメの場合は…【ムスメちゃんとオコメちゃん 第172話】

2022年09月04日17時00分 / 提供:ウーマンエキサイト

ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。

昨年、長女ムスメがピアノを習いたいと言い出し、少し前に通い始めました。

これまでも他の習い事(ダンスや過去の英語等)の宿題や自主練への取り組みに、ついつい口を出し過ぎて、ときには「早く練習しなさーい! 宿題しなさい!」と叱ることもありました。

これがムスメにとってもつらいだろうし、私も「怒りすぎた…」とか「なんでここまで言ってるのにもっと練習しないんだろう」と思ってしまったり、気持ちが忙しくてつらくて…。

今回のピアノに関しては極力口を出さずに見守ろうと小さく決意しました。

そんな感じでしばらく見守っていたのですが…。

ピアノの練習をしない日が続き、モヤモヤしながらもレッスン日まで最小限の声かけにとどめていたのですが。

レッスン当日、レッスンの1時間前、ようやくムスメがピアノに座りました。でももちろん…

そして直前の猛練習のみでレッスンに挑んだムスメ。その帰り道のことでした。

ムスメからまさかの要望が(笑)

ちょっとまだ自主性だけに頼るのは厳しかったようです。ムスメも私も実感しました。

ということで、今後はもう少しガミガミいうようにしたいと思います。頑張ろう!

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る