2025年08月13日01時00分 / 提供:E・レシピ
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「鶏手羽元で作る!あったかサムゲタン風煮込み」 「揚げカボチャの白和え」 「濃厚卵かけご飯」 の全3品。
家庭で作れるサムゲタン風の煮込み料理をメインにお酒に合う献立です。
【主菜】鶏手羽元で作る!あったかサムゲタン風煮込み
優しい味わいの韓国風煮込みです。骨付きの鶏肉をじっくり煮込めば煮込むほどうまみが溶け出てきます。
©Eレシピ
調理時間:50分
カロリー:343Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分) 鶏手羽元 6本 塩 少々
ゴボウ 1/2本 長芋 5cm
白ネギ 10cm
ショウガ (薄切り)1/2片分
ニンニク 1片
酒 大さじ1
顆粒中華スープの素 小さじ2
塩 小さじ1~1.5
水 800ml
<トッピング>
ネギ (刻み)大さじ1
粗びき黒コショウ 少々
ゴマ油 小さじ1/2
【下準備】 鶏手羽元は骨の際に包丁で縦に切り込みを入れ、塩を揉み込む。
©Eレシピ
ゴボウはたわしできれいに水洗いし、3~4cmの棒状に切って水に放つ。 ザルに上げて水気をきる。
長芋は皮をむき、幅2cmの輪切りにする。白ネギは長さ2cmに切る。
【作り方】 1. 厚手の鍋に<トッピング>以外の全ての材料を加え、蓋をして弱火で30~40分煮込む。
©Eレシピ
塩は小さじ1を加えて足りなければ最後に追加して下さい。
2. 器に盛り、<トッピング>の刻みネギをのせ、粗びき黒コショウを振ってゴマ油をかける。
©Eレシピ
【副菜】揚げカボチャの白和え
油で揚げたカボチャにクリーミーな白和えの衣が美味しい一品です。
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:153Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分) カボチャ 1/6個
木綿豆腐 1/3丁
<調味料>
砂糖 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2
練り白ゴマ 小さじ1
塩 少々
揚げ油 適量 すり白ゴマ 少々
【下準備】 カボチャは種とワタを取って食べやすい大きさの幅5mmに切る。
©Eレシピ
木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、耐熱容器にのせて電子レンジで1分加熱する。粗熱が取れるまで冷ます。
【作り方】 1. フライパンにカボチャ、揚げ油をヒタヒタになるまで注ぎ入れ、中火にかける。カボチャに揚げ色がついて火が通ったら、油をきる。
©Eレシピ
2. ボウルに木綿豆腐を入れ、フォークの背などですり潰し、<調味料>の材料を加えて混ぜ合わせる。
©Eレシピ
3. (2)のボウルに(1)のカボチャを加えて和え、器に盛り、すり白ゴマを振る。
©Eレシピ
【主食】濃厚卵かけご飯
魚卵、鶏卵のW卵かけご飯です。お酒の後の〆におすすめです。
©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:359Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分) ご飯 (炊きたて)茶碗2杯分
ウニ 大さじ2
卵黄 2個分
大葉 2枚
しょうゆ 適量
【下準備】 大葉は軸を切り落とし、せん切りにする。
©Eレシピ
【作り方】 1. 器にご飯をよそい、卵黄、ウニ、大葉をのせて、しょうゆを添える。
©Eレシピ