旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【今日の献立】2025年7月12日(土)「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」

2025年07月12日01時00分 / 提供:E・レシピ

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」 「サツマイモマッシュ入りハムピカタ」 「冷製コーンミルクスープ」 の全3品。
副菜にボリュームを持たせることで、簡単なメインでも満足感たっぷり。スープも付ければ豪華に見えますね。

【主食】15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん

©Eレシピ

調理時間:15分
カロリー:509Kcal
レシピ制作:管理栄養士、調理師 岡本 由香梨

材料(2人分) スパゲティー 160~200g
塩 12~16g
万能ネギ (小口切り)1/2束
天かす 20g
<調味料>
麺つゆ (2倍濃縮)大さじ4
EVオリーブ油 大さじ2

【作り方】 1. たっぷりの熱湯2000mlに塩を加え、スパゲティーをバラバラと入れ、くっつかないように時々菜ばしで混ぜながら、指定時間通りゆで、ザルに上げる。

©Eレシピ

麺つゆで味をつけるため、ゆでる塩の量は減らしています。
2. 大きめのボウルに<調味料>の材料を混ぜ、万能ネギと天かすを混ぜる。ゆで上がったスパゲティーを和え、器に盛る。

©Eレシピ

【副菜】サツマイモマッシュ入りハムピカタ
薄切りロースハムにサツマイモマッシュを挟んでボリュームUP。

©Eレシピ

調理時間:25分
カロリー:358Kcal
レシピ制作:管理栄養士、調理師 岡本 由香梨

材料(2人分) サツマイモ 200g
バター 20g
ハム 6枚
小麦粉 大さじ2
卵 1個
キャベツ (せん切り)3枚分
トマト (スライス)1/2個分

【下準備】 サツマイモをゆでる。サツマイモは両端を少し切り落とし、タワシ等で皮をキレイに洗う。厚さ4cm程の輪切りにし、水が白濁しなくなるまで何回か水を替える。鍋にサツマイモを並べ、ヒタヒタの水を加えて中火で竹串がスッと通るまで約15分ゆで、皮をむく。

©Eレシピ

【作り方】 1. ボウルにゆでたてのサツマイモとバターを入れてマッシャー等で潰し、6等分に分ける。

©Eレシピ

2. ハムに(1)をのせ、半分に折りたたむ。小麦粉、溶きほぐした卵の順につける。

©Eレシピ

3. フライパンに分量外のサラダ油をひき、(2)を中火でこんがりと焼き色がつくまで焼く。

©Eレシピ

4. 器にキャベツ、トマト、(3)を盛る。

©Eレシピ

【スープ・汁】冷製コーンミルクスープ
上にはポテトチップス。サラッと飲める冷製スープ。

©Eレシピ

調理時間:15分+冷やす時間
カロリー:243Kcal
レシピ制作:管理栄養士、調理師 岡本 由香梨

材料(2人分) トウモロコシ (生:粒のみ)60g
玉ネギ 1/2個
ベーコン 2枚
牛乳 400ml
顆粒チキンスープの素 小さじ2
コショウ 適量 ポテトチップス (市販品)5枚

【下準備】 トウモロコシは粒を軸から削ぎ落とす。玉ネギ、ベーコンは角切りにする。

©Eレシピ

【作り方】 1. 鍋に分量外のサラダ油をひき、トウモロコシと玉ネギ、ベーコンを入れ、弱火でじっくり炒める。

©Eレシピ

2. 玉ネギがしんなりとしてきたら、牛乳と<調味料>の材料を加え、温める。冷蔵庫で冷やしてから器に注ぎ、砕いたポテトチップスを飾る。

©Eレシピ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る